パクパク日記241

        今から夏みたいな日々で、これからどうなるのでしょう?

       

4月1日(月) 晴れ 暑い 今日はエイプリル・フール

昼 銀座「中国料理・胡同」 酸辣麺 1300

  

フートーマンダリンは恵比寿店で夜のコースを食べたことがある。コースの最後に出た麺がかな

り辛かった記憶も。「すごく辛くしてね」と酸辣麺をお願いしたが、それほど辛くは無かった。

器がとても面白いけど、高いよね。

夜 日比谷「レッドスプーン」ソパエスパニョーラ 380円、ツナと野菜サンドイッチ580

  

多分2年ぶりに映画館に行く。コンサートや歌舞伎、芝居にはせっせと行くのに、どうして映

画館から足が遠のいたのだろう。高校時代は「映画研究会」にも入っていたのになぁ。映画は

『ビューティフル・マインド』。今回のアカデミー賞で作品賞、監督賞、脚本賞、助演女優賞

を獲得したから行ったのではない。ハンガリーという国が縁でお知り合いになったTさんが大

推薦!とおっしゃったので。「ゲーム理論」の土台を作り上げ94年にノーベル賞を受賞した実

在の数学者ジョン・F・ナッシュ博士の伝記に基づいた物語。天才になりたいと思ったこともあ

ったけど、なった人は大変だ。今からなれる訳ないけど、凡人のままでいいや。映画の前に、

夕食を5分で食べる。スープは量が少なく味も大したことないがサンドイッチは良い。無酒日

          _____________________

42日(火) 晴れ 暑いぞ!26度超えた〜?

昼 銀座「泰明庵」 平打ち野菜天麩羅うどん 950

    

夏のように暑いので、冷か温か悩んだが温にした。大好物なんだ、この平打ち野菜天は。

夜 リーガロイヤルホテル東京「セラーバー」 ウルメイワシ、野菜スティック、ステーキサ

  ンド、枝つき干し葡萄、ギネス、ヒューガルデン・ホワイト、ダイキリ、ジントニック

  

国際文化会館で開かれたP社のY社長を祝うパーティに行く。会議が5時間もあって随分遅刻

してしまった。有名人ばかりの出席者。お祝いだけ申し上げて退席。昨日からホテル名が早稲

田から東京に変わった。「セラーバー」でゆっくり食事。バーでウルメイワシって良いよね。

           ____________________

4月3日(水) 晴れ 今日も暑い

昼 銀座「味の里」 鯛の頭煮定食(鯛の頭字煮、きゃらぶき、赤味と中トロの刺身、漬物、

  ニラの味噌汁、ご飯)980円+ご飯お替り50円=1030

  

空腹で目が覚める。午前中お腹がグーグー鳴る。で、早昼。1135分に行くとほとんどの席

は埋まっていた。こんな店珍しいよね。半膳ご飯のお替りしたら50円プラスされた。ケチ!

午後のお茶 銀座「アートコーヒー」グリーンラテ 400

     

抹茶とミルクとコーヒーでグリーンラテだって。3種類の味が同時に楽しめて面白い。

夜 早稲田「志乃ぶ」 付きだし(マカロニサラダ)、空豆、豆腐のおでん、つくね、葱のぬた、

  もずく酢、漬物、煮麺、ビール、冷酒

  

   

珍しく夜10時過ぎまで会社にいた。空腹を通り超すと感じなくなる。冬のおでんシーズンは

メチャ混みだから行かなかった「志乃ぶ」もそろそろ落ち着く頃かと行ってみたらすぐ座れた。

深夜のおやつ 「岡埜栄泉」の桜餅、千草28

     

パーティのお土産は「岡埜栄泉」の桜餅だった。今日中に食べろとある。で深夜食べた。

            ____________________

4月4日(木) 晴れ

昼 新橋・上海家庭料理「謝々」 野菜肉団子定食÷2+麻婆豆腐定食÷2 各750

  

Sブーと2人で定食をシェアして食べる。野菜肉団子を頼むと、店長「それは辛く出来ないん

ですけどいいですか?」って。私だっていっつも辛いものばかり食べているんじゃないぞ。肉

団子は甘いタレがかかっているがうまい。スープお替り自由なのも良い。750円は安い。

夜−1 四ツ谷3丁目 杉大門通り「おちあい」 おちあいのコース(数の子入り醤油豆、野

  菜煮、刺身盛り合わせ、ぶりの照り焼、手羽先、茄子のステーキ、ミル貝入り酢の物、

  烏賊の唐揚げ、芋鍋、雑炊、白菜の漬物)、ビール、冷酒

   

   

      

グルマンTさんを囲んで「おちあい」。店に入ると長年の友人Oさんが上司のTさんと既に鍋

を食べ終わってほっこりされていた。ニューオータニのパーティの帰りなんですって。パーテ

ィの後って、みんなどこかで食べるのね。私もそうだけど。グルマンTさんは、おちあいの料

理をお気に召したようだし、これで6千円という値段にびっくりされていた。

夜―2 杉大門通り「よつやこくている」 ジントニック

また1つ食べる会が出来た。かなりディープの会になりそう。ここの安さにもTさんびっくり。

夜―3 四ツ谷3丁目「某」 豆腐、青菜の漬物、凍結酒、ウーロン茶

    

ヤメテおけばいいのに、3軒目も行ってしまいました〜。もうしません!深酒は。

            ______________________

45日(金)晴れ

朝 家食 もずく雑炊、野菜たっぷりのさつま揚げ、蓮根の海老挟み揚げ、石原荘の柚子胡椒

   

やっぱり定番になりました「もずく雑炊」。難点は、もずくがなかなか冷めなくてヤケドしそう。

おやつ 「一幸庵」のワラビ餅、千草28

   

昨日Tさんから大好物の「一幸庵」のワラビ餅を頂いた。「作るものから言えばお菓子はすぐに

口にしてほしいのです。゛すぐに“・・・が無理ならばせめてその日のうちに」と栞が入って

いる。ゆうべ真夜中に帰宅して「もう翌日になっちゃった」と反省しながら1つ食べた。でも

5つは無理だ。午前中におやつとして頂きました。飛騨高山の蕨粉を「覚悟を決めて一心不乱

に強火で練って練って練り倒して」作るんですって。色の濃い黒須黄粉もうまい。あ〜うまい!

夕方のお茶 代々木「ドトール」アイスココアS 240

夜 家食 肉じゃが(和牛、じゃが芋、人参、白滝、玉葱、舞茸、ピーマン、セリ)、サラダ(レ

  タス、赤ピーマン、キュウリ、トマト)、蟹肉入りフカヒレスープ、煮豆、「笹八」蒸し鮨

   

  

鶏ひき肉で肉団子を作って「肉団子じゃが」にしようと思っていたのに、鶏ひき肉は売れ切れ

だった。和牛を入れたのでフツーの肉じゃがになった。マンプクで気持ちが悪い。  無酒日

           _______________________

4月6日(土) 晴れ夜から雨

朝 家食 うずみ豆腐もどき、青おさの味噌汁、肉じゃが

   

先週から鹿児島の「青おさ」のトリコになってしまった。空港で50グラム1袋買ったが残り少

なくなりチビチビと使っていた。袋に販売店が書いてあるのだから注文すればいいじゃん!と

思いつき、買った。ど〜んと1キロ!これで在庫の心配なくワシワシと食べることが出来るぞ。

鹿児島県最北端の東町の特産で、カルシウム、鉄分、ビタミンACも豊富でノンカロリー。

午後のお茶 淡路町「ルノアール」カフェショコラ 630

    

夜―1 リーガロイヤルホテル東京「ガーデン」 ホタルイカのマリネ、暖かい帆立貝と生ウ

    ニのサラダ、フレッシュ・フォアグラのポアレ、牛タンと野菜のポトフ仕立て、生チ  

    ーズのムース、デザート(桜のシャーベット、バナナケーキ、カシスのケーキ)、ミン

    トティ、ドライシェリー、白ワイン、赤ワイン

    

     ホタルイカのマリネ     暖かい帆立貝と生ウ ニのサラダ  フレッシュ・フォアグラのポアレ

    

        牛タンと野菜のポトフ仕立て

     

某銀行員2年生になったばかりの姪が婚約した。叔母の私を差し置いて。ハハハ。じゃお祝い

でもしようじゃないか、と希望を聞くと「ガーデン」の指定。彼女は昨夏、ここで肉料理を2

皿も平らげた。華燭の典を考えてからか、今日は控えめ。フォアグラ大好きの私はポアレを必

ず食べるが、メインディッシュの牛タンと野菜のポトフ仕立てが実に良い皿だった。タンはふ

っくら煮込まれて「歯不要」。コンソメ味がよく染みていて、ホントにうまかった。

夜―2 リーガロイヤルホテル東京「セラーバー」バースペーレエーレ、オリジナルカクテル

          _________________________

4月7日(日) 曇り

昼 家食 サラダ(レタス、赤・青ピーマン、きゅうり、プチトマト、胡麻ドレッシング)、茹

  で卵、トースト、青おさの味噌汁

  

夜 家食 鰻丼、絹さやと椎茸の卵とじ、和風サラダ、煮豆、青おさの味噌汁

  

20分で晩ご飯」に挑戦。NHKの番組「きょうの料理」で時々料理研究家が20分間で夕食

の献立3〜4種類作らされる可哀想な企画があった。以前は、ヨーイドンでストップウォッチを

押されると、1人カメラの前に取り残された料理人が、材料や手順の説明をしながら忙しそうに

料理し、時々「あら、忘れちゃったわ」とか「ここで時間を取られるとは誤算だったぁ」など

とボソボソ呟きながら焦る。見ている方も焦る。気の毒になる。それを自分でやることにした。

結果は23分。味噌汁も半分は作ってあったし、煮豆は流用だからズルイんだけどね。料理は常々

段取りの作業だと思っているが、テキパキも必要だから、難しかった。もうやらない。無酒日

          _________________________

【今週の振り返り】

土曜日の午前中、鹿児島から「青おさ」が届いてから我が家の半分は磯臭くなった。目を閉じ

ると漁村の海岸にいるようだ。随分前から、産地注文をするようになった。偶然知った美味し

いもの、旅で求めてアンコールしたくなったもの、頂いて気に入り自分で注文するものと注文

品はどんどん増えている。調味料、果物、豆腐、菓子、海産物、うどん、米、野菜、乳製品、

冷凍食品、ハム・ソーセージ・・・・・。居ながらにして、全国の美味しいものを取り寄せら

れるのだから、便利な世の中になったものだと思う。問題は、そうして取り寄せたものの保管

場所が少ないことだ。冷蔵庫、冷凍庫はギッシリ、納戸もいっぱい、玄関はダンボールが積み

上がっている。頭がイタイ。という訳でジャンボ宝くじの1等が当たったら、大きなマンショ

ンを買って、食品庫部屋と冷蔵庫を2台置ける台所を作ろうと思っている。たった1人で暮ら

していて、どうしてそんなに食材が必要なのかって? mmmm・・・・。

          もっとさ、マシな事考えた方がいいと思うワン!

    バックナンバーのトップへ  夢子倶楽部のトップに戻る