パクパク日記55月 1

          世間の大型連休は終わっても、私はこれからも連休なのだー!

  58日は   母の日だった     

5月 2日(月) 晴れ

朝 家食 牛肉とアスパラ炒め丼、時鮭焼き、干し海老とキャベツのスープ、グレープフルーツ

  

昨夜から雨が降った。予報によると今日は雨とのことだったが、雨は早めにやって来たらしい。昨夜も2

時半に寝たが、7時過ぎには起きて洗濯。お腹がグーグー言っている。時々腸閉塞にもなるが、だいた

い私のカラダの消化器官は丈夫で食べ物を要求し過ぎるぞ。朝食の支度は10分で。だって昨日の料

理があるし、魚焼いて果物切ればいいんだもーん。カメラをVちゃんに変えた。ピーちゃん入院の予定。

昼 荒木町 「ステーキ 松の実」 海老フライランチ(海老フライ3本、ご飯、漬物、味噌汁) 1000

    トンカツ屋「あらい」の方が旨い

近所の店や銀行に用事が溜まったので昼メシがてら出かける。今日はイヤに蒸し蒸ししている。O橋さ

んに教えて貰った洋食屋さんはお休みだった。途中の飲食店も「4月29日から55日まで休み」とい

う張り紙が目立つ。「ステーキ松の実」は高級店として認識していた。だから一度も行ったことがない。

ランチならいいか、と入ってみれば存外大衆的な店でもある。一番安いハンバーグ定食は850円で既

に売り切れ。市川左團次と亡綿貫勝彦さんを足して2で割ったような面構えのご主人だった。味普通。

午後のお茶 三栄町 「野の花」 ブレンドコーヒー 600

旅行に出かける前日投句していった連句がボツとなって戻って来た。条件が難しく、なかなか句として

まとまらない。苦吟すること1週間。「野の花」で美味しい珈琲を啜って、何句か紙に書いてみる。これ

では治定にはならんだろうなぁ。喫茶店で一番好きなのはこの「野の花」。茶器もいいし透明感がある。

夜 舟町 「仙水」 付き出し:解禁されたばかりの毛蟹とワカメ、もみイカ、芹のお浸し、水茄子の焼

      物、真子カレイの煮付け、里芋焼き、黒豚の焼物、稲庭うどん 黒胡麻たれ、生ビール、冷酒 「白

      岳 仙」 @12000

  

  

「ビッグカメラ」新宿店で、デカちゃんとピーちゃんを入院させた。こっちは接写以外は出来なくて、そっち

は接写できないのと液晶が映らないんですよ、なんて医者にわが子の病状を訴えるようにね。連休だ

し、随分時間がかかるみたい。その間Vちゃんが代役を務めるが、明るい場所は鮮明だが暗いところ

は苦手らしく不安である。その足で初台の新国立劇場へ。バレエ『眠りの森の美女』をケンイチさんと観

る。オーロラ姫は、今日の舞台で隠居じゃなくて引退する志賀三佐枝、デジレ王子にデニス・マトヴィエ

ンコ、リラの精は西川貴子、カラボス:マシモ・アクリ、青い鳥にグレゴリー・バリノフ。一昨年だったかこ

こで同じ演目を観たが、プティパの振り付けにチャイコフスキーが作曲した『眠りの森の美女』は華やか

で美しいバレエである。デニス・マトヴィエンコ、マシモ・アクリ、グレゴリー・バリノフそして勇気の精と金

の精を踊った厚木三杏が良かった。6時半に開演し、3回の休憩を挟んで終わったのは10時過ぎ。ま

116年間の話(オーロラ姫が深い眠りについたので全員100年間寝ていたんだって)だから仕方ない

か。空腹を通り過ぎて虚脱状態で「仙水」に着いた。Vちゃんの仕事ぶりが今3で撮影困難。ケンイチ家

に里子に出していたテンちゃんが「実家に帰れ」と言われて食卓で戻った。で、テンちゃんにバトンタッ

チするとやたらと明るい写真が撮れるじゃないか。たった1日で「無能呼ばわり」してゴメンよ。これから

はしっかり働いておくれ。旅行中の写真を85点選んでプリントした作品を見せびらかしながら飲んでい

たら、あららーもう2時過ぎちゃった。ケンイチさんは明日6時に館林に出発するというのにゴメンね。

                   ____________________

5月 3日(火・憲法記念日の祝日) 湿度の低いアッパレな晴天

昼 川崎・アゼリア 「しょうゆ亭」 冷し中華 胡麻だれ 750円、ミニカレー丼 300

    どうしてカレー丼も食べるのか?

今日は憲法記念日。護憲かそれとも改憲かということは深く考えずに、昼前アメフットの試合応援のた

め家を出る。地下鉄、東京駅、川崎駅は家族連れでごった返している。家族サービスしなくっちゃイケ

ナイ連休でもあるのだね。秋のリーグ戦に対して、春はパールボウルトーナメント。プロ野球のオープン

戦よりは重みがあるが、各チームとも新人選手を入れての調整的な面もある。川崎駅広場の地下のア

ゼリアにはかなりの飲食店があるが、見事にファミリー向けの店ばかり。今日の相手は恒例の勝つも

のは要らんだろうと冷し中華なぞを食べる。但し胡麻だれは別に出て来るのでつけ麺のようでもある。

昼のお茶 川崎・アゼリア 「壹番館」 アイスコーヒー 450

    ラーメンと同じ値段のアイスコーヒー

不満の多い昼飯になった時、私はよく美味しい(高くても)珈琲を飲みたくなる。隣に「壹番館」という結

構な店があった。「しょうゆ亭」のラーメンは450円だったが、隣ではアイスコーヒーが同じ値段なので

ある。カウンターに座っていると「ワッフル チョコレート」とオーダーが入った。ベルギーでたくさんワッフ

ルを食べて来たから、興味津々で作る過程を観察。あぁゆう器具があれば自宅でも焼けるのね。うん。

夕方のお茶 川崎駅 「ドトール」 ブレンドM 230

  

川崎球場のスタンドが撤去されたのは何年前だったろうか。実はそうなってからの川崎球場に行くのは

今日が初めてなのである。バスから降りて右を見ると、見慣れたあのスタンドがそっくり無くなっている。

どこが球場か一目見ただけではわからない。ほんの僅かなスタンドベンチ以外は芝生の土手で見るし

かない。それでも大勢の観客がいた。写真を撮りながら、このヘンにあのラーメン屋があった、ここの肉

うどんは人気があったな、とか懐かしく思い出す。さて、試合。守備陣がゴソッと引退し、残ったベテラン

陣も多忙で練習に来ていないらしい。全員で44人も寂しいが、半数の選手は昨年、今年入った新人君。

試合は波乱のスタートだったが、それでも前半で何とか9点取った。後半は調子が出るかと思いきや、

目をおおいたくなる場面続出で、相手のフィールドゴールが決まれば逆点されてしまう。トーナメントだ

から初戦で負ければこれで春は終わっちゃう。おお!誰かがボールをブロックした。9−7で辛勝した。

夜 家食 「新宿中村屋」のスパイシーチキンインドカリー、フランクフルトソーセージと彩り野菜のサラ

サラシチュー、「崎陽軒」のシューマイ

  

  

川崎駅のホームに「崎陽軒」の売店があった。ついシューマイを買う。それほど美味しい訳でもないの

に、昔から何となく食べるクセがついちゃったのだろうね。以前、大好きな「新宿中村屋」のレトルトカレ

ー詰め合わせを通販で買って驚いた。余りに不味く、これが「新宿中村屋」のカレーとは思えなかった。

全部捨てた。先日スーパーでこの箱を見つけ、これなら店と同じ味だろうと買って来たら正解でした。料

理心に火がついたのも束の間メンドーでもある。でも気持ちを奮い立たせて、サラサラシチューだけ作

る。あら、やっぱり自分で作ると美味しいじゃありませんか。ロッテ45年振りの11連勝!バレンタイン

監督絶好調だね。元オーナーと現監督がキライな巨人はまた負けた。ワハハ。気持ちがいい。無酒日

                  ______________________

5月 4日(水 今日も祝日) いい天気

朝 家食 小さいアスパラの生リングイネ、フランクフルトソーセージと彩り野菜のサラサラシチュー、グ

レープフルーツ

    生のパスタが旨い

生活を早寝早起きサイクルに変えねばと思っているのに、昨夜も寝たのは3時だった。サマータイム導

入が検討されているというのにこれではアカン。今日も湿度が低くカラッと晴れ上がった。明日からちょ

っと留守をするので冷蔵庫の整理メシを作ろう。生リングイネがあるではないか。生のパスタは茹で時

間も短いし、やっぱり美味しいやね。エクストラバージンオイルと青森ニンニクで味付けて、あぁ旨い!

昼とおやつ兼用 家食 「崎陽軒」のシューマイトースト、「玉屋」の柏餅(粒餡と味噌)、お茶

    ピンクと緑の柏餅

重い腰を上げてオランダの旅日記を書き出す。何せ旅日記なんて、もう何年も書いていないからやたら

と時間がかかる。地図やガイド誌、メモ、HPなどあちこち探して読んで、たった2、3行書くのに1時間

以上もかかってしまう。調子が出てくれば早いんだけどね。明日は子供の日。鯉幟を立て、五月人形を

飾り、かしわ餅を食べるのが正式?ウチは子供もいないし(子供どころか何もいない!)、明日は出か

けるので1日早くかしわ餅だけ食べることにする。ピンクが味噌餡で緑が粒餡。粒餡の方は蓬の香り。

夜 家食 五香粉のスパイシーチキングリル 付け合せキャベツ、ゴーヤとエノキ茸の卵炒め、「玉屋」

のお赤飯、フランクフルトソーセージと彩り野菜のサラサラシチュー

  

旅日記が5ページ出来たところで、夕食の支度にかかる。日曜日ウー・ウェンさんに教わった五香粉の

スパイシーチキングリルを作る。ナーニ、調味料に鶏肉をもみ込んでおいて、ピピットグリルで9分焼け

ば出来上がりなのだ。楽チン料理である。「玉屋」のお赤飯は美味しいから今日も買って来た。無酒日

              _______________________

5月 5日(木・子供の日の祝日) 晴れ 立夏

朝 家食 五香粉のスパイシーチキングリル、キャベツ 「金沢浅田屋」の胡麻ドレッシング、「浅野屋」

の軽井沢レザン、新潟「百姓舎」のブルーベリージャム

  

今日こそ早起きするぞ、と6時半に起きて洗濯。留守する機会にタオルケットなど大物を洗ってしまおう。

タマちゃんからブルーベリージャムが届いた。隠居祝いだって、ありがとね。新潟の農家がブルーベリ

ーを栽培して作っているジャムなのだそうで、蓋を開けてみるとベリーの粒がゴロゴロしている。ジャム

というより、これはブルーベリー砂糖漬けのようだ。ムシャムシャ。うーん美味しい。さて荷物を作るか。

昼 銀座 「レモングラス」 タイ風カレーそば(ライス、デザート付き) 1050

  

リュックを背負って銀座へ。これから23日の映画集中合宿に入る。その前にまず腹ごしらえ。銀座

で働いていた頃(ホステスではない)、お気に入りだった「レモングラス」。タイ料理の店。ここのタイ風

カレーそばが好きでしてねぇ。大盛りを頼むと洗面器のような器に入って来た。いつも味は変わらない。

午後のお茶 「サンマルク」 コーヒー

一昨年の12月から1本も映画を観ていない。それで黄金週間の23日映画集中合宿を企画したの

だよ。長らくの映画無鑑賞期間を終了するにはそれなりの映画で無くっちゃね。1本目は銀座シネスィッ

チでフランス映画『コーラス』。フランスの片田舎の、問題児や孤児が寄宿する学校に元音楽教師マチ

ューが舎監としてやって来た。体罰を与え減点主義一辺倒の校長、反抗して暴力沙汰を起こし続ける

荒んだ少年達、そこでマチュー先生は子供達にコーラスを教え始める・・・・昨年フランスで公開されて

から15週間でフランス人の7人に1人に当る750万人を動員して、100万人が合唱団に入っちゃっ

たというから笑っちゃうよね。あの皮肉屋の多いフランス人がだよ。ソロを歌う美少年は、コーラスをつ

けているサンマルコ少年少女合唱団の一員ジャン・バティスト・モニエ君。彼は顔も声も美しく功績大。

早速「山野楽器店」に行きサウンドトラック盤とサンマルコ少年少女合唱団のCDを買う。良い買い物。

夜―1 銀座・ホテル西洋銀座 「コンテポラリーフレンチ レペトワ」 アミューズ、ホワイトアス

       パラガス と竹の子のロースト 黒トリフソース 3360円、フォアグラのポアレ ホワイトオニオンと

       レモンのコ ンフィ添え 3780円、仔羊の背肉のローストと季節の豆類カスレーローズマリーの香

       り 5670円、 フランスパンと胡桃パン、デザート:苺のタルトとヨーグルトシャーベット、ティオペペ、

       ニュージーラ ンド白ワイン×2杯、ボルドー赤ワイン、コーヒー 計23500

  

  

  

23日の映画集中合宿先はホテル西洋銀座とした。合宿先として相応しくない?そんなこと無いよ、

銀座で映画観るには絶好のロケーションだぜ。でも合宿って複数で泊まるものだった。参加者1人だか

ら合宿とは言わないわなぁ。じゃ、泊り込み。今晩の夕食は「コンテポラリーフレンチ レペトワ」で。大昔

この店でフォアグラとトリフを詰めた鶉のココットパイ包み焼きを食べた。セーコさんの結婚披露宴で。

フランス映画『バベットの晩餐』で出て来る有名な料理だ。せっかくだからとそれを頼むと、今はあの料

理は作っていないのだと言う。同じようだが、ずっと軽い一皿になったらしい。しかも連休で河岸は休み

で鶉が無いんだって。残念。ベルギーで食べて来たホワイトアスパラを一皿目に。フランスから輸入し

たもので、もうすぐ国産物も出るようだ。竹の子もホワイトアスパラに負けじと頑張っていて頼もしいぞ。

夜―2 銀座・ホテル西洋銀座 「メンバーズバー G1」 タンカレートニック 1732

正面玄関の左側にひっそりある「メンバーズバー G1」。会員しか入れないバーであるが、宿泊者は

OKなのである。シガーバーでもあってヘビースモーカーなのにシガー苦手で1杯で切り上げた。部屋

で『コーラス』のサウンドトラック盤とサンマルコ少年少女合唱団のCDを聞いて復習をする。エライ!

               ________________________

5月 6日(金) 午後から雨 寒いぞー

朝 銀座・ホテル西洋銀座 「コンテポラリーフレンチ レペトワ」 アメリカンブレックファースト(キ

      ャロッ トとセロリジュース、きのこオムレツ、ホワイトブレッドのトースト、バターと生蜂蜜、マーマーレ

      ード、 コーヒー 3675

  

  

「レペトワ」は朝7時から開店する働き者のレストランだ。キャロットとセロリジュースなんて珍しいジュー

スを飲んでセロリをバリバリと食べる。トーストはウェルダン、よーく焼いてね、と注文。蜂蜜が塊のまま

出て来た。蜂蜜は苦手なのだがモノはタメシと食べてみると実に旨い。ニュージーランドから輸入してい

ると言うが、蜂蜜独得の匂いや苦味がなくてサッパリとした甘さだ。自家製というマーマーレード旨し。

昼 銀座 「スパイス・ピエロ」 いろいろ野菜のスープカレー 850円(黒カレー・辛さ3番+50円)

    3番でもかなり辛いよ

今日1本目は『バッド・エデュケーション』の第1回目。朝10時上映開始だけど、ホテルと同じビルだか

ら楽チンである。一昨年『トーク・トゥ・ハー』を観てペドロ・アルモドバル監督はスゴイ!と思った。翌週

また観に行ってしまった程だ。映画中映画、その中の映画・・・現実と虚構が繰り返されて、ストーリー

は複雑に展開されていく。神学校における聖職者の子供への性的虐待とか、同性愛、ゲイ、性転換、

麻薬など淫らな映像なのに、不思議とイヤな気持ちも無くアルモドバルの世界に引き釣りこまれる。こ

の映画でも、イグナシオ少年の哀しい程美しいボーイソプラノの歌が泣かせる。『トーク・トゥ・ハー』でも

音楽はアルベルト・イグレシアスだったが、彼の才能とセンスに脱帽した。私の好きな世界。CD買う。

昼食は、銀座にも進出した札幌スープカレー。黒、赤、白の3種のカレースープがある。辛さは3番に。

午後のお茶 銀座 「ドトール」 コーヒーM 230

    映画代、プログラム代、CD代・・・

傘をさして有楽町マリオンへ。昨日の暑さからイッペンして今日の寒さはどうだ。ブルブルッ。さて、午後

は何を観ようか。5本の中から上映時間がピタリなのは『オペラ座の怪人』ね。あまり興味は無いのだ

が、Sケンちゃんが「舞台を超える映画って珍しい」と絶賛していた。冒頭の廃墟となったオペラ座が、

絶頂期の50年前に遡るシーンの映像と音楽は素晴らしい!しかしそこまで。私はこういう映画苦手。

 銀座・ホテル西洋銀座 「鮨 竹若」 つまみ(煮とこぶし、刺し身:あいなめ・桜鯛・とり貝・キ

       スの昆 布〆・知床のうに、甘鯛の西京焼、富山の白海老、和歌山勝浦の大トロ炙り、べったら

       漬け柚子 風味、南高梅の桜漬け、穴子の棒鮨、握り:サヨリ・ヤリイカ・青柳、卵焼き、生ビール、

       冷酒 「鄙 願」、「すいせん」×2合 計24600

  

  

  

3本目も観ようと思えば時間はあった。しかし今日はここまでだ。銀座の本屋を覗いたりしながらホテル

に帰る。近くの「深町」の天麩羅でも、と思っていたが、寒いし雨も降っているのでホテルの1階にある

鮨屋をバトラーに予約して貰う。「竹若」は、「さかな竹若築地本店」始めいろんな食種の店を展開して

いるグループらしいが、鮨屋はここ1軒だけ。お任せのつまみをお願いすると煮とこぶしから12品出て

来た。富山の白海老、大トロの炙り等が旨い。握りは1貫づつ。お腹一杯でいくらも食べられなかった。

            ______________________

5月 7日(土) 小雨 午後から快晴

朝 銀座・ホテル西洋銀座 「コンテポラリーフレンチ レペトワ」 和朝食 3675円+コーヒー 

     1039

  

今朝も6時半起床。ホテルに泊まると不思議と早起きになる。昨夜、周防監督の『Shall weダンス?』

をテレビで観ているうちに、いつの間にか寝てしまった。7時過ぎに朝食を食べに行くと1番だった。「レ

ペトワ」はフレンチなのに、朝だけ和食の朝食も出すのだよ。お粥とご飯を選べる。ご飯を頼んで2膳。

昼 銀座 「泰明庵」 野菜天平打ちうどん(大盛り) 1050

  

10時半チェックアウトしてまたもや有楽町マリオン。昨夜『Shall weダンス?』を途中まで観たので、

リチャード・ギアの『Shall we Dance?』を観よう。周防作品が好きだし、所詮リメーク版なのだからと

期待しないで観始めたのだが、とっても面白いのよ。主人公の職業設定とかラストは違うけど、ハリウッ

ドがオリジナル版にここまで忠実に作るかと驚く程。渡辺えり子や竹中直人が演じた役は雰囲気がそっ

くりで、オリジナルを観た人だけが2倍笑える。役所広司と草刈民代の主人公もとっても良かったが、リ

チャード・ギアとジェニファー・ロペスがいい。特にダンスシーンが素晴らしい。音楽、ダンスは人をウキ

ウキさせる魔力を持っている。年配の方々がどっちが良いか話していたが、オリジナルとこれとどちら

が上なんて議論はどうでもよい。2本ともステキな映画だ。観た人を幸せな気分にさせるって大事だと

思うよ。「幸せに飽きたら、ダンスを習おう」だってさ。遅いランチはお馴染みだった「泰明庵」で、ハレメ

ニューの野菜天平打ちうどん、しかも大盛りだよーん。相変わらず美味しいなぁ。これにて合宿終了!

夜  四谷三丁目 「喜多方・板内ラーメン 小法師」 新野菜ラーメン 690円、餃子 360

  

帰宅すると留守中小包が来たらしい。再配達の電話をして待つ。来ない。待つこと2時間半。静岡の新

茶が届いたのは午後7時半だった。今から買い物して料理するのでは遅くなってしまう。腹が減ってい

るのだ。エエイ!今晩も外食だぁ。作る気はあったのにラーメン。麺も餃子もニンニク利き過ぎ。無酒日

          _________________________

5月 8日(日・母の日) 薄曇り

朝 家食 卵サンドトースト、 ブルーベリーとヨーグルト、卵のお吸い物、パイナップル

  

作り立てならそのままが良いが、ちょっと時間が経ったサンドイッチは焼くと旨い。私はいつもそうする。

昨夜から読んでいる『オランダ史』の本が存外面白くて付箋などつけながら、フムフムと感心している。

昼 家食 具だくさんの札幌味噌ラーメン(長ネギ、エノキ茸、ニンジン、絹さや、万能ネギ)

    DVDパッケージと絵葉書 

チャチャッと昼食を済ませた後メディアファクトリーから出された映画 『真珠の耳飾りの少女』のDVD

を観る。昨夜TBS「世界ふしぎ発見!」で「天才フェルメールと黄金のオランダ」をやっていた。アムステ

ルダムの国立美術館やデン・ハーグの「マウリッツ・ハイム美術館」でフェルメールを観て来たばかりだ

から興味深い。寡作な画家の代表作の1つ「真珠の耳飾りの少女」をテーマにトレイシー・シュバリエが

書いたベストセラー小説を映画化したものだ。フェルメール家の住み込み使用人となった少女グリート

が、まぁいろいろあってモデルになる話である。グリートを演じたスカーレット・ヨハンソンが神秘的な美

しさでいいんだなぁ。謎に満ちた画家だから真実はわからないが、こんな話だったとしてもいいかなと。

夜 家食 白菜と鶏ひき肉団子のミルクシチュー、蓮根・こんにゃく・厚揚げの炊き合わせ、茹でたスナ

ップえんどう 胡麻ドレッシング、イトミママ特製イカナゴの釘煮、ご飯

  

昨夜、三つ星堺シェフはスペイン風肉団子に挑んでいた。うん、肉団子もいいな。ということで白菜たっ

ぷし入れたミルクシチューを作った。優しい味にした。セパ交流戦で楽天が巨人に勝った。これでようや

く8勝か。別に応援してないよ。さてと、パクパク早く更新して「オランダ史」の続きを読もうっと。無酒日

               _________________________

【今週の振り返り】

昨年のゴールデンウィークは1週間の休暇だった。待ち遠しくて、そしてアッという間に終わった7日間。

それでもこの休暇に感謝し、心身ともに助けられた様子が一年前の日記を読むとよく伝わって来る。ま、

自分のことだからね。かなり長くなった人生だが、実際の生活で日記を付けたことは無い。なのに、パク

パク日記を作り始めてから、既に4年経過し、5年目に入っているというのだから驚くじゃないか。フツー

の日記じゃあこうは行かなかった。一番関心の高い事柄(私にとっては食べることね)を主テーマにした

から続いているのだと思う。毎年お正月3日間で日記が終わってしまう方、一番好きなことを主題に日

記つけられたらいかがですか?「仕事日記」とか「野球日記」、「ペット日記」、「家計簿日記」、「ダイエッ

ト日記」、「セックス日記」・・・・とかね。アハハ。余計なお世話? はい、スンマセン。

サンデー毎日となった私にとってゴールデンウィークは何にも関係ないハズだ。しかし、長年一年間の

ハイライトの1つだったから、やっぱり心はウキウキするし、何か計画を立てたくなる。とはいえ、この時

期は遠出しないのも習慣だ。ゴールデンウィーク中の東京はガラ空き。これがいい。東京で遊んでいれ

ば、新幹線や飛行機の交通費はかからないし、空いた東京を独り占めできるようで楽しい。お店も空い

ているから、いつもよりずっと愛想がいいし。過去2年間は、駿河台の「山の上ホテル」に泊まったが、

今年は銀座1丁目の「ホテル西洋銀座」にした。映画を集中的に観るためにね。

2年前、5ヶ月程夢のような期間があった。週1度会社に行くだけで、あとは自由。夜は毎晩宴会だった。

しかも招待されるから毎晩ご馳走になるというバチがアタリそうな(その後、ホントにバチが当った)日々。

よく映画を観た。1本観ると予告編を観るから2本観たくなる。2本観ると4本観たくなって、それが続くと

ガンガン映画を観ることになってしまう。「映画と競馬、連載マンガはヤメラレナイ。一度ヤメルと始めら

れない」。自説である。競馬は、サラブレッドの血統を覚えていないとイケナイ。サンデーサイレンスの

仔で母親は、兄は・・・とか。距離の適性や馬場の得手不得手(右回りがいいとか、良馬場でないと駄

目とか)も知っていないとイカンしな。その日全敗しても「あの馬はあと400メートル距離が伸びれば、

着に入る力はある」、「今日は重馬場がまずかった。せめて、やや重なら勝てるかも」と反省と展望を頭

に入れると翌週も行くことになる。その次も・・。これが一旦やめると、走る馬のデータが頭に何もないか

ら馬券を買えなくなってしまう。マンガもそうだ。どの作品を読んでも、話の途中だから面白さが理解で

きない。こうして、一度ヤメテしまうと再開しずらくなるのが映画と競馬と連載マンガ。

1年半のブランクの後、何の映画を観るのか。一昨年『バッド・エデュケーション』を観て、ペドロ・アルモ

ドバル監督とアルベルト・イグレシアスの音楽にシビレた。彼らの作品『バッド・エデュケーション』が上

映されているのは幸いだった。1本は決まり。子供の頃から合唱をやっていたから『コーラス』も観たい。

これで2本・・・・。家の薄っぺらなテレビも50インチで大きい方だが、スクリーンで観る映画はやっぱり

いい。音もズシンと響くし。これからは、映画館で過ごす時間をたくさん作ろう。2時間スクリーンの世界

に吸い込まれよう。暗闇で思いっきり涙を流そう。大口開けて笑って、口の中のポップコーンをこぼそう。

問題は金がかかるということ。入場料1800円、プログラム600円、音楽が良いとCDも買わねば。月

1本位なら良いが10本も観ると散財だぞ。そうだ!毎週水曜日はレディスディがあるじゃないか。シ

ネスィッチは金曜日と書いてあった。毎月1日は映画の日でやっぱり千円だ。60歳になったらシニア割

引で毎日千円になる。あー、早くシニアになりたいぞーー!!!

               ニェーニェー、あと何年でシニア?  うるせー!!

              バックナンバーのトップへ    夢子倶楽部のトップに戻る