パクパク日記7年6月2週

         食欲戻りましたー。体重も戻りましたー。モリモリ食べてまーす。

        

6月 11日(月) 曇り

朝 無し

ゲホゲホゲホ。朝方から激しい咳。気管支炎はルーマニアで治って来たハズなのに、一昨日あたりか

ら咳は出るし、何となくだるい。風邪か?そんなことで11時からのN原先生の予約はキャンセルした。

昼 四谷三丁目 「無門」 ねぎとろ丼セット(ミニせいろ蕎麦付き) 1260

  

何か食べなくっちゃ。久々に行った「無門」はランチメニューがガラリと変わっていた。新メニューで一番

人気は穴子天丼ですよ、と言われて注文するも「あっ、水曜日に穴子のコース食べるからヤメ」。ねぎと

ろ丼とお蕎麦のセットにした。セットは冷たい蕎麦だけで種モノは無いぞ。丼には温かい蕎麦が欲しい。

夕方のお茶 歌舞伎座 「檜」 アイスクリーム 600円

    仁左衛門はスンバラシイ!!

マスク、喉飴、ティッシュなど「風邪引き観劇」の必須品をバッグに詰めたが念のため医者に行く。「風

邪です。喉が真赤です。熱は37.5分だからさほど高くはないですね」。帰国早々もう風邪引いちゃった。

6月大歌舞伎夜の部。「元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿」。徳川綱豊卿に仁左衛門、お喜世に芝雀、浦

尾に秀太郎、そして富森助右衛門に染五郎。この役で何度も受賞している仁左衛門がいいのよ。ほん

と巧い!ぞくぞくする程巧い!名役者に引きづられて染五郎も熱演。あぁ良かった。次は「盲長屋梅加

賀鳶」。違う芝居が2つくっついた演目で、後半は悪の按摩道玄に幸四郎、女按摩お兼:秀太郎、日陰

町松蔵に吉衛門。最後は「船弁慶」。この芝居は余り好きではないが、染五郎が演じるので観ることに

した。小柄な染ちゃんには2役静御前はいいが、平知盛は気の毒。だが、丁寧に演じて好感が持てる。

夜 銀座 「おさき」 空豆、竹の子の土佐煮、じゅんさいの酢の物、蓮根の天麩羅、金目鯛の塩焼き、

漬け物、生ビール、冷酒 2本 @1万2千円

  

  

舞台がはねたのは9時20分。アイスクリームしか食べていないので腹ぺこ。歌舞伎座から「おさき」ま

では徒歩2分。真裏にあるからね。「こんばんわー、お腹空きましたー」。1階カウンターは私だけだった

ので、お喋りに花が咲く。明日の朝用に、いろいろオミヤにして貰ったのに忘れて来ちゃった。えーん。

           ____________________

6月 12日(火) 晴れ あぢぢぢ

朝 無し

今日は暑くなるらしい。らしい、なんて思う間もなく、窓がたくさんある我が家はグングン夏の家になる。

昼 四谷三丁目 欧風カレー「オーベルジーヌ」 ドライカレー(サラダ、じゃが芋付き) 1365円、ア

      イス コーヒー +200

  

銀行の帰りにコンビニにコピーを取りに行く。自宅のコピー機が使えなくなって不便だが、1枚10円で

できるからいいか。朝メシ抜いたしガッツリ食べたい。欧風カレーだ、それも一番高価なドライカレー。回

りのカレーソースは辛口にしてね。ドライカレーは美味しいことはもちろんだが見た目にも美しくて好き。

夜の軽食 渋谷 シアターコクーンにて サンドイッチ2切れ(小S子さんに貰った)、バナナケーキ

6時半から渋谷のシアターコクーンでコクーン歌舞伎。コクーンに勘三郎が久々に出演。演目は串田和

美演出の「三人吉三」の再演。いつものように、前方席は板場に座布団の桟敷席。役者がその桟敷を

行ったり来たりして面白みはあるが、3時間以上も正座は耐えられない。その代わり、椅子席の最前列

のど真ん中の席で、一緒に行った小S子さんもニコニコ顔。3つ隣にはサッカーの岡ちゃん元監督、そ

の後ろには某俳優さんもお座りだ。芝居冒頭、生の犬が舞台を横切って串田演出に期待が膨らむ。デ

ブ関西金貸しに扮した勘三郎「お金をもろたら 申告しよう、お金をもろたら 申告しよう」と笑わせた。

夜 渋谷 「ワゴン・リ」 蛸とセロリとアスパラガスのサルサソースがけ 750円、本日のきまぐれピッ

ツァ 1000円、カールスバーグ生ビール 2杯、ジントニック 2杯 @2800

    セロリ2切れ、ピッツァ3切れ

大熱演の舞台が終わったのは10時近く。正直ガッカリ。私達には面白くなかったのだ。例年のコクーン

歌舞伎らしさが感じられなかった。二部途中でウトウトしちゃった位。椅子席の一番前だから、目の前を

亀蔵が、勘三郎が、勘太郎が、七之助が、笹野高史が右往左往したり、走り去ったりで最高の条件で

観せて貰ったんだけどねぇ。途中で斜めに横切った別の犬は良かった。結局、今晩良かったのは、犬2

頭だね、ということで意見が一致して「ワゴン・リ」へ。お腹が空かないのでちょっと食べてお喋りする。

         ______________________

6月 13日(水) 晴れ

朝 家食 マカロニサラダサンドイッチ、「ポッカ」のコーンクリームスープ、熊本でこぽん、アロエヨーグ

ルト

  

ブルガリア&ルーマニア旅行でご一緒だったM岡さんからメールがあった。「私達はルーマニアのブカ

レストに行って来たのですよね?パクパク日記にベオグラードと書いてありますが、ひょっとして私達は

旧ユーゴスラビアに行って来たのかしらん、と思って・・・」。最新のパクパクをそっと見る。あれー、げげ

げー、ぎゃー!ほんとにベオグラードって書いてある。それも何ヶ所も。何の抵抗もなく、ベオグラードっ

て書いてしまったのだわ・・・。これじゃあ、マイケル・ジャクソンがブカレストのファンに「ハロー!ブダペ

スト!」呼びかけて大ブーイングを浴びたなんて書ける立場じゃないっしょ。本当に失礼こきました!!

昼 銀座 「寺町蕎麦 長浦」 味噌だれうどん 1000

  

午前中代々木で整体治療の後、銀座に向かった。銀座松坂屋にオーダーしたズボン(30本!)が出来

上がったというので支払いに行く。1本穿いてみると、あれ丈がちと長いじゃないの。これと同じに作っ

てと見本まで渡したのに1センチ長い。30本もあるから、ちゃんと直してね。この後、お店の人と食事に

行く約束をしていたが、時間がないので延期して蕎麦屋へ。今晩は6時から宴会なので、お腹に溜まる

ものは食べたくないのだ。それにしても野菜天盛り蕎麦も、この味噌だれうどんも同じ値段。解せない。

夜−1 荒木町 「ます味」 お任せコース(前菜盛り合わせ:さいまき海老・穴子わた醤油煮・稚鮎の

       南 蛮漬け・天豆・昆布巻・とこぶし、穴子薄造り+湯びき、ミンチ穴子の白玉レタス巻、穴子の白焼、

       穴子の揚げ物:アスパラ巻・天 麩羅、ジュンサイの酢の物穴子湯引き添え、大きな岩牡蠣、穴子

       蒲焼の三田そーめん、デザート:オレンジゼリー)、生ビール、冷酒「立山」 3本 @1万3千円

  

  

  

「6月13日(水)午後6時四谷三丁目の消防署前に集合」。ブカレストの最後の夜、S井さん、Y恵ちゃ

んと約束した。荒木町の美味しい穴子の店で穴子三昧しようと約束したのだ。それが今晩。帰国して未

だ5日しか経っていないのに「懐かしいねぇ」なんて再会を喜ぶ。彼女達は、日本の食事がいかに美味

しいか再認識したそうで。それにしてもこの店の料理は旨いと評判良く安堵。穴子尽くし最後の方にデ

ッカイ岩牡蠣が出て来てお嬢さま方異様に喜ぶ。あぁ日本って美味しい。S井さんは札幌に引っ越す。

夜―2 荒木町 「Blue Sanya」 ジントニック 3杯

来月S井さんの実家のある町に旅することになり、夜どこの店で飲めばいいか、なんて話、旅で知り合

った方々の話やジョロビタールの効き目の話など。2人にマッサージの仕方など教わって夜は更ける。

           _______________________

6月 14日(木) 曇り のち雨  関東梅雨入り  今日はちっと涼しい

朝 無し

お天気が良かったのも昨日までで、今日は雲の流れが速い。朝風呂に入る時計測してみたら、体重は

完全に元通り。あーぁである。1週間で5キロ減り、1週間で5キロ戻るってか。月曜日風邪のためキャ

ンセルしたN原先生の治療院。最近デトックスをやっても、あまり毒が出ずにガッカリしていたが、バー

ジョンアップした装置に足を入れてみると出るわ出るわ。久しぶりに青さのような藻も出て得した気分。

昼 四谷三丁目 「香港食堂」 ふかひれ入り汁そば・半炒飯・焼き餃子・杏仁豆腐のセット 850

  

11時前に降りだした雨は降ったりやんだり。汁緬が食べたい!「東風汁緬屋本店」がビルの解体工事

で閉店してから中華汁緬を食べるのに困っている。「香港食堂」のランチメニューで汁緬は1つだけ。た

いして美味しくも無いけど食べた。書店のあとスーパーで買い物。納豆売り場で納豆の種類を数えたら

35種類もあってびっくり。私も好きだけど日本人は納豆好きなんだなぁ。あっ、関西人を別としてやね。

午後のおやつ 水羊羹とくず桜、日本茶

    ひんやり美味しい

ヘルスクラブに行く案もあったが、雨が本降りになったのでやめて溜まった事務処理をこなす。株主総

会の委任状、旅行参加者のへ写真送付、10月(!)の海外旅行の申し込みなど。ブカレストも修正!

次は連句だ。2月軽井沢の合宿で、歌仙「うすらひ」の巻がスタートした。誰かがサボっているらしく暫く

順番が来ないので安心し切っていたところへ宗匠から「次は日本にいる夢子」とご指名。唸って5句。

夜 家食 「魚久」の鰆粕漬け焼き、麻婆豆腐、岡山のメンチカツとキャベツ、ネギ納豆、ご飯、味噌汁、

      スイカ

  

  

近所に「魚久」がある。毎朝10時に切り落としを500円で売っている。近所だから買うもの楽チンだと

思いながら、3年経った今でも一度も買っていない。「香港食堂」から眺めると「魚久」の店前に「サービ

ス品販売中」の看板が。いつもすぐ売り切れるのにこんな日もあるのね、と買いに行くと、通常1600

位の商品(3種の粕漬け)を試供品ということで1200円で売っているだけだった。じゃあいいです、とも

言えず買った・・。明日は麻の会だし麻婆豆腐作って予習しようか。岡山のメンチカツってのも。無酒日

               _______________________

6月 15日(金) 快晴   早くも梅雨明けか?

朝 無し

昨夜遅くまで雨が降っていた。大空は雲いっぱいであった。これから梅雨かぁ・・・・。と思っていたら、今

朝の天気は何だ!カラッと晴れて、まるで梅雨明けのような天気ではないか。気温がぐんぐん上がる。

昼 白山 「レザン」 ナポリタンセット(サラダ、スープ、アイスコーヒー付き) 780

  

午前中白山の病院に行く。日差しが強く痛いくらいだ。薬屋に寄った後有楽町に行くのでランチはそこ

で、と思っていたのに「レザン」の前をそのまま通リ過ぎることが出来ない。クセだ。ナポリタン食べた。

午後のお茶 有楽町 「何とかという喫茶店」 アイスコーヒー 260

交通会館の旅行グッズの店でスーツケースが壊れた話をすると、きっぱり「修理しましょう」。でも3週間

もかかるのでは次の旅に間に合わない。で壊れたドイツ製品は止めて日本の商品を買う。サムソナイト

製品を委託生産していたエースは、契約が切れた後プロテカと契約しているんだと。ドイツ製品というと

ベンツなどの車から几帳面に作られているように思うが、造りは結構チャチですぐ壊れる。その点、日

本の製品は細かい点まで配慮されていていいわ。配送時、代わりに修理のケースを返すことになる。

夜−1  北郷三丁目 「栄児家庭料理 本郷店」 付き出し:ザーサイ、ピータンと豚の煮凝り 

       1200 円、麻辣冷豆腐(辛味柔らか豆腐) 1500円、水煮肉片(豚肉辛煮) 2000円、蒸し茄子

        の辛子ソ ース 1300円、麻婆豆腐  1100円、白飯、汁無し坦々麺 1000円、手づくり水餃子 

       1200円、生ビール、紹興酒 5年1本、9年 2本 @6500

  

  

  

「栄児」と書いて「ろんあーる」と読む。今晩の「麻の会」はここで。5人の会員のうち、まずSSサッカー

小僧が欠席を申し出、ついでK介までが離脱。ってことは3人で麻の会ってことだ。「栄児家庭料理」は

板橋にある。だから以前は板橋までノコノコ出かけて行ったのだが、グルマンTさんが今夜の予約に板

橋の店を訪れると「本郷にも店できたよ」と言われたそうな。ってことで本郷店初訪問なのだ。結論を先

に言う。「栄児家庭料理 本郷店」はスンバラシイ!但し、辣と麻をこよなく愛する者にとって。頼んだ料

理は全部美味しかった。ピータン良し、麻辣冷豆腐ふんわり辛く、水煮肉片もまいうー、蒸し茄子の辛

子ソースもさっぱり辛く、麻婆豆腐は何とも良い辛さ、汁無し坦々麺の複雑な辛さに唸って、手づくり水

餃子のもちもちを辛く味わい・・・。結局3人で紹興酒3本飲んでしまった。テレビの「石橋レシピ」にも、こ

の店のお母さん出演していて、そのビデオが店内に流れる。ランチは餃子食べ放題だそう。行くぞ!! 

夜―2 荒木町  「Blue Sanya」 ジントニック 4杯

最近「麻の会」は仕事に戻る人などいて二次会はやらないことが多かったが今夜は食いしん坊Tが珍

しく「行きましょうよ」と言う。荒木町まで戻ることに。「Blue Sanya」ではミニコンサートをやっていた。

               _______________________

6月 16日(土) 今日も快晴 東京は30度! 梅雨はどこ行ったーー?

朝 無し

二日酔で頭痛いが、午前中たくさん荷物が届くことになっているのでムリムリ起きる。あぁ〜〜ぎもぢわ

りー。松坂屋からズボンが届く。スーツケースが来たので、その場で開けて壊れたスーツケースを送る。

あらまた来た。初のお中元。そうかぁ、そんな季節になっていたのだ。今年お中元何にしようっかなぁ。

歯を磨いていて、ハッと気がつく。30分程前にも同じ動作をしていたような・・。ちゃんと歯を磨いたのに

それをすっかり忘れて2度目の歯磨き。そのうち、朝食を3回も食べてしまうようなババアになるのか。

昼 家食 麻婆らーめん、パイナップルとメロン、アロエヨーグルト

  

洗濯などしているうちに、二日酔も少し良くなって来た。昼飯は・・・昨日の麻辣の続きで、麻婆豆腐のラ

ーメンを作ろうか。と言っても、日清のチキンラーメンに温めた麻婆豆腐をのっけただけ。花椒どっさり。

夜 荒木町 「鈴なり」 6500円のコース(金時草のお浸し、若狭湾の岩牡蠣、とうもろこしとさつま芋

       の 天麩羅、ウニの玉蒸し 蟹内子のせ、お造り盛り合わせ、毛蟹、まぐろの白子、料理盛り合わせ

       金目鯛焼き・谷中生姜・揚げ澤蟹・じゅんさい・茄子の味噌和え・富山の白海老・白ばい貝・山桃、

鱧の柳川、鮎と十五穀米の炊き込みご飯、蜆汁、いぶりがっこ、アイスクリームとオレンジ)、生ビ

ール、澤の井 大辛口 3合 @1万100

  

  

  

  

無業者にも週末は大事だ。1週間遊び疲れたカラダを休め、次週の英気を養うために。ガハハハ。だ

からフツーは週末飲みには行かない。が、今週はあるご夫婦と土曜日の夜食事を、というお誘いを受

けて「鈴なり」に行くことに。この店、とにかくコストパーフォーマンスがいい。どの料理も美味しい。そし

て見た目もきれい。その上、若いオーナー板さんがムッチャ男前。凄いだろ?今まで5500円のコース

を食べて来たが、今日は6500円のコース。この写真全部コース料理ですよ?初めて来られたご夫婦

は一品ごとに「美味しい!」を連発。二日酔だったのについお酒も3合飲んじまって。あぁ、満腹である。

夜のおやつ 「一幸庵」のわらび餅と和菓子

    「一幸庵」のお菓子はどれも旨い!

                 ______________________

6月 17日(日) 晴れに決まっているだろ!

朝 無し!

昼 家食 梅ジャコチャーハン、「永谷園」のTheピリ辛スープ、オレンジ、アロエヨーグルト、大黒烏龍

  

今日も寝坊して朝ご飯は食べそこなった。昼飯はガツンと食べるか。長ネギ、絹さや、卵、梅干し、じゃ

こ、大葉を入れて梅じゃこチャーハン。美味しいなぁ。油が心配?無問題あるよ、ダイコロ飲むあるよ。

午後のおやつ 「ゴンドラ」のパウンドケーキ、「フォション」のアップルティ

  

「ゴンドラ」のパウンドケーキは実に美味しい。パウンドケーキ界(そんな世界があるのか!)の王者だ

と思うよ。U井君に貰っていたのに、今日まで食べる機会が無かった。パクリ!何て美味しいのだー!

夜 家食 鰻丼、「栄児家庭料理」の手作り餃子と豆腐のスープ、ゴーヤチャンプルー、もずく酢、りんご、

     大黒烏龍茶

  

7月と8月の国内旅行の準備をする。準備と言っても「えー、この日の夕食はどこで食べよっかなぁ、次

の日のお昼は?」ってな感じで滞在中の食事の店を探していただけ。で、8月の人気店は予約しちゃっ

たもんねー。気が早いのだ。さて、夕食。精のつくものにしよう。必要ないけど。精と言えば鰻。「栄児家

庭料理」の手作り餃子と豆腐でスープも作っちゃおう。モリモリ。旨し。食べられるっていいね。無酒日

                  ______________________

【今週の振り返り】

ブルガリアからルーマニアに旅していた先週金曜日までの1週間、食生活はゼッ不調であった。食欲不

振と言ってしまえばそれまでだが、まずお腹が空かない。夜満腹になるまで食べても、翌朝目空腹で目

が覚めるなんてことはよくある私が、全くお腹が空かないのである。初めての経験にオタオタした。「夏

の食欲が無い時も、こんなお料理なら美味しく召し上がれますね」なんてテレビでやっていると、「どー

して暑いと食欲が無くなるんだ!益々食欲が出て困っているのに!!」とテレビに向かって文句を言う

私がである。朝食は、レストランが開く時間には入り口で待機し、「一番乗りぃ!」といそいそとテーブル

に向かう私が、「また食事かぁ・・。どーせ食べないのにメンドーだなぁ」なんてつぶやく私。信じられなー

ーい。

いざ食事が始まる。確かにブルガリアは地味な食事で見た目にも食欲が沸く料理ではなかった。だが、

不味くて食べられない、なんてことは無いのである。しかし、一口食べると「もういいや」と、フォークを置

く。他の皆さんはお喋りしながらパクパク。あらら、完食されたわ。普段の大喰いYUMEKOはあの人以

上に食べているんだぞ、と頭では思っても、よく食べられるなぁと感心したり呆れたり。どうなっちゃった

んだ、私。かなり昔のことになるが、ヒドイ風邪を引いて、味覚を失ったことが2度ある。酸っぱいものを

食べても、甘いものを食べても、辛いもの、しょっぱいもの、なーにも味がしない。そうなると、食事はた

だただ、空腹を満たすためと病気を治すために栄養補給だけが目的になってしまった。「味気ない人

生」とか「砂を噛む日々」なんて言葉がまさにその通りになった数日間。料理番組、グルメ番組を見ても

ツマラナイ。食べ物系の雑誌も、読む気にならん。食事の誘いも、もちろん断る。その時気がついた。

自分という人間は、食べることを抜いてしまったら、抜け殻のようなものではないか。自分の関心の半

分は「食べる」ことにあったのだ・・・・・。

その昔、一緒に働いていたY富さんが喉頭がんになられた。医師から、声(声帯)を取るか、食べること

を取るかと決断を迫られたY富さんは、即座に「声を取ってください!喋れなくても困らないけど、食べら

れなくなったら生きる意味が無い」と言われたそうだ。そしてY富さんは、しばしば病院を抜け出しては、

焼肉やイタリアンを食べに出かけていた。喋ったり、歌ったりできないことはツライ。しかし、食べられな

いことはもっとツライ。Y富さんは、人工声帯を使ってお喋りをし、元気に召し上がっている。

旅から戻って翌日の午後、お腹がぐーっと鳴った。食欲が戻ったのだ。途端に世界はバラ色に・・・・・。

食べることを楽しみ、食べられることに感謝していこうと改めて思ったのだった。

       ボクちゃんもいつもお腹空いているニャア

    バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る