パクパク日記9年4月1週

        今の家に引っ越して5年、会社を辞めて4年、煙草を止めて半年経った 

黒川温泉   湯布院亀の井別荘

3月 30日(月) 晴れ

朝 家食 オールブラウンブラウンフレークと豆乳、アロエヨーグルト

シリアル。キライじゃないけど、好きではない。年間100回〜150回もホテルで朝食ヴュッフェには必ず

と言って良いほどシリアルはある。欧米系の人は結構食べている。私はヴュッフェで一度も食べたこと

は無い。家でも食べたのは・・・・2回位?買って来るだけで手をつけず、結局捨ててしまう。豆乳もそう

だ。大きなパックを買っても賞味期限が過ぎるまで冷蔵庫に入れておくだけで。今朝、そのシリアルと豆

乳を朝食にした。不味くはないが、こんなもので満腹になるハズは無いと哀しくなった。N原先生の治

療院に行く。引っ越したことを忘れ以前のマンションに行きそうになった。N原先生はアメリカ。私と争う

ように海外に行く。代診役のダイスケさんは、親切丁寧で評判がいい。ボルネオ島と北陸の毒出しも。

昼 荒木町 「味里」 鰻重(味) 2200

    こらから半年は鰻シーズン

「味里」は農業用語で言えば二毛作の店である。10月〜3月はふぐ、4月〜9月はうなぎ。先日前を通

りかかると「3月30日からうなぎ始めます」の張り紙があった。3月30日、今日だ!やぁやぁ半年ぶりで

すねぇ、と女将さんと挨拶。そのままで十分に美味しいが、後半は九条ネギを乗せると違った味が楽し

める。「うなぎ期間は週に1度は来ます」と言うと「日本にいるのって余りないでしょ?」と突っこまれた。

夜 家食 麻婆豆腐丼、海老と野菜の旨煮、白菜の甘辛漬け、味噌汁

  

昨日金沢で車に乗っている時、左首の筋がギクッと痛くなった。今日になって痛みは増すばかりなので

新橋の「一掌堂」の予約を取った。F院長は、カタカナ会社の後輩のご主人である。25年前院長がOコ

さんと2人で開院してから、「困った時の一掌堂」として身体的駆け込み寺としてお世話になって来た。

今は2フロアとなり、スタッフも大勢になったが、親切で丁寧な治療に変わりは無い。で、必ず治してく

れるところが一掌堂の一番の魅力である。他にも突発性難聴とか不妊症、欝症状、痩身治療なんてユ

ニークな分野にも取り組んでいるんだよ。首が軽くなったところで、「新橋にいるなら、ついでに美容院

にも行っちゃおうか」。650分からカット&ヘアダイをして貰った。夕食は新橋調達食材中心。無酒日

               ____________________

3月 31日(火) 曇り

朝 家食 五目焼きビーフン、白菜の甘辛漬け、味噌汁、アロエヨーグルト

朝のテレビで藤間紫さんの告別式の様子を見た。猿之助一門の市川右近や段治郎達がお棺を運んで

いた。12歳の市川猿之助少年が初めて恋心を抱いた相手は藤間流宗家の家元夫人の紫さんだった。

彼は以来57年間愛を貫いた。同じ墓に入るために9年前結婚。6年前脳梗塞で倒れ、不自由な体に

なった16歳年下の猿之助丈を支えて来た紫さん。まさに波乱万丈の人生だった。享年85歳。合掌。

昼 市ヶ谷 「越後叶家 市ヶ谷店」 カレー南蛮蕎麦 1,000円 大盛り+200

    何で大盛り頼むかぁ!!

一昨年からの揉め事もようやく決着し、午後一で弁護士事務所にご挨拶に行く。いろいろお世話になり

ました!事務所の近所でランチ。来週もこの店の築地店に行くことになってはいるが、「越後叶屋」に行

く。問題解決で心が弾けたのか「カレー南蛮蕎麦大盛り!」と叫んでいた。その大盛りがですねぇ、小ぶ

りの洗面器大の丼にですねぇ、ドカーンと入っていてですねぇ、おまけに肉団子2つと温泉卵までのっ

かっていてですねぇ・・・トーテー食べられん!と思ったが食べちゃったのだ。手がつけられないアホだ。

午後のおやつ 烏骨鶏の卵かすてらと加賀棒茶

    偶然加賀つながりになった

ボルネオ島に出かける前、Sブーから烏骨鶏の卵かすてらを貰った。留守中姪のカオルが食べたかな

と思ったら無傷(?)で残っていた。「金澤烏鶏庵」の名の通り、加賀のお菓子だから加賀棒茶で頂く。

夜 家食 ランチパック(ツナサラダと卵)、味噌汁、「中田屋」のきんつば

今日中には先週の3月4週分をアップしなくっちゃ、とパクパク日記作成に集中している。前半は南国

マレーシアとブルネイにいたし、週末は北陸で温泉と日本海の幸三昧だったから、ヘンテコな1週間だ

った。ちゃんとした夕食作るつもりだったが、そんなことで味噌汁作っただけ。ランチパックでチョーカン

タンに。金澤の「中田屋」のきんつばは小豆がつぶつぶのまんまでムチャ旨い。さてPCに戻ろ。無酒日

               ____________________

4月 1日(水) 降ったり止んだり  夜には雷雨

朝 家食 ランチパック(ツナサラダと卵)、味噌汁、でこぽん、アロエヨーグルト   

朝風呂に入っている時、ふと気がついた。今日午前中指定で、修理に出していたスーツケースが届くん

だった。入浴中にピンポーンが鳴っては困ると、急いで上がった。その時またふと気がつく。午前中指

定しておきながら、今日は整体に出かけるんだった。でも今日はツイていて出かける5分前に着いた。

昼 代々木 「TOSCANA ミートソース茄子スパゲティ 1250

    旨いが高い!

ビッグカメラの西口店で一眼レフカメラのテブちゃんを受け取った。オーバーホールしてすぐだったので

無料だった。代々木へ。今日の整体治療は思いっきり痛かった。大きな声で「これじゃあ拷問だぁ!」と

叫ぶ。昼食はたまには代々木で食べようか。店の存在も知らなかったが、「TOSCANA」というスパゲ

ティ屋に入った。「C」は、ロシア語みたいに左右が逆向きだった。店内を見渡すと「日本一のミートソー

ス」と堂々と書いたスパゲティの写真が貼ってあった。どうゆう日本?誰が決めたの?でもミートソース

だけではボリュームが少なかろうと茄子入りを注文。あら、旨いじゃん。コクもあるし。高いけど旨いわ。

再びビッグカメラへ。新しい携帯を買おうと思うのだ。「世界中で使えてテレビが見えるワンセグ付きっ

てヤツ下さーい!」。はい、これです、ってことでDOCOMOのピンク電話をゲット。データ移行している

30分はスポーツ用品店でバッグとベストとシャツを衝動買い。小田急ハルク近辺に随分金落としたぞ。

夜 曙橋 「天ぷら 荘司」 7千円のお任せコース(天麩羅:海老、大椎茸、蓮根餅、空豆、ホタルイカ、

新玉ねぎ、スミイカ、かき揚げ、料理:卵豆腐、鯖の藁燻し、金目鯛のパプリカソース、炊き込みご

飯、漬け物、赤出汁、(きんぴらゴボウと豆ふよう)、苺ゼリー、粟餅ぜんざい)、ビール、冷酒 「飛

良泉」 @11100

  

  

  

  

  

23階から下りて外に出たら、止んだハズの雨がまた降りそうだ。23階まで戻って傘を取りに行ったの

で、遅刻しそう。坂を転げ落ちるよう急ぎ足で「天ぷら荘司」へ。あぁ次兄はもう来ていたぁ。昨年夏叔父

が亡くなったので通夜や告別式では会ったが、こうして一緒に飲むのは何年ぶりだろう。7千円と1万

円のコースがあるが、今日は7千円を予約した。どちらのコースでも天麩羅とお2人が修行した「松下」

風のお料理が出て来る。兄は初めてだから、鯖の藁燻しを食べてびっくりしていた。私もこれを食べた

時は衝撃を受けたものなぁ。天麩羅はどれも美味しかったが、ホタルイカと新玉ねぎが印象に残った。

酒が進んで困るね、とふと外の音に耳をすますと、雷は鳴っているわ、大雨降っているわ、風はピュー

ピュー吹いているわで、タイヘンなことになっていた。じゃあ収まるまで、もうちょっと飲みましょうかね。

                ____________________

4月 2日(木) 晴れ 強風!

朝 家食 肉団子の黒酢和え、千切り野菜、トースト、味噌汁、でこぽん

    二日酔いでも食欲もりもり

昨夜は4日ぶりの酒だったのに、エラクたくさん飲んでしまったので、当然の成り行きで二日酔いだ。

昨夜からの強風が未だ続いていて、23階の窓を激しく揺るがす。怖いくらい。これでは病院に行くのは

止めかな?って、もう3回も日延べしちゃった。てへへ。そのうち行きますって。トーストは2枚も食べた。

昼 四谷三丁目 「日高屋」 野菜いっぱいタンメンと餃子セット 670

  

四谷三丁目に引っ越して来て5年になるが、この5年間でたくさんのお店が消えた。その度にガッカリし

て来たが、ケンタッキーフライドチキンが退去した時は何とも思わなかった。私とは無縁の店だったから。

その場所に「日高屋」が入ると知って「ヤッター!」。ラーメン390円という安さが売りだが、タンメンがあ

るのが嬉しい。「東風汁緬本店」がビル改築のため閉店してからタンメンに飢えていたのだよ。タンメン

だけだと490円、餃子なんて190円だよ。で、セットにすると10円引き。せいぜい愛用しようっと!!

午後のお茶 四谷三丁目 「ANTENDO」 アイスコーヒー 250

続いて信用組合があった場所に数日前ベーカリーカフェが出来た。シャレたパン屋で、奥にカフェとイ

ートコーナーが併設さえている。帰りにお祝いの花をバラした黄色のグラジオラスの花束を貰った。でも

明後日から出かけるのに花があってもなぁ。3軒先の本屋に寄り14冊本を買って花を差し上げました。

去年の自殺者は3万2200人を越え、11年連続で3万人を超えたらしい。恵まれた国なのに、自ら命を

断つ人がこんなに多いのはナゼだ。ギリシャに行った時「ギリシャ人は絶対自殺しないよ!」と聞いた。

夜―1 舟町 「おちあい」 お任せコース(子持ち昆布、玉こんにゃく、揚げ銀杏、刺身、シシャモと豆

     鯵干物、和風しゅうまい、ごぼう天と鶏のから揚げ、芋なべ、雑炊と梅干)、ビール、冷酒 @6500円

  

  

    滋味豊かなコース

今日は「おちあい」で打ち合わせ宴会がある。4人なのに小上がりを貸して貰った。マキコとR子と女3

人でお喋りしているところにM井ちゃんが一人で入って来てカウンターに座ろうとしている。「おーい!

良かったら混ぜてやるよー!」「是非!!」ってことで5人宴会となった。それはともかく何の打ち合わ

せかと言えば明後日から行く九州旅行の観光場所、食事場所などを検討する、つまり旅行日程案を練

ろうというもの。で、その旅は何人参加するの?7人。過半数の4人が集まっての打ち合わせさ。ま、宴

会ですわな。子持ち昆布と豆鯵干物とごぼう天が美味しい。気の置けない友人達との宴会は楽しい。

夜―2 荒木町「よつやこくている」ジントニック

    トニックウォーター2本、ジントニック2杯、ブラッディマリー2杯

M井ちゃんはすぐ近くのマンションに帰り旅に出かける4人は「よつやこくている」で2次会。飲み過ぎ。

       _________________________

4月 3日(金) 晴れ ぽかぽか                   東京は桜満開だそうです

朝 家食 「ANTENDO」のコロッケパン

今日も二日酔い。2日続きの二日酔い。でも昨日よりはかなりマシで7時に起きた。今日こそ病

院に行かなくては。甲状腺の専門病院。半年後に検査に来なさい!と言われて半年が経過しての

だ。受付は6時から始まるが、遅めに行くとどの位かかるんだろ。コロッケパン齧って考えた。

昼 神宮前「まい泉本店」戸隠ご膳 1680

   検査の結果はセーフ

10時45分病院着。受け付け番号は441番だった。超音波検査と診察、会計を終えて所要時間2時間

15分。早く来るより、遅い方が通算待ち時間は少ない。1年後に来いと言われたので、その時も遅く来

ようっと。そうそう、検査結果は◎。甲状腺ガンじゃないって。ほっ。1時過ぎ、「まい泉本店」でランチ。

欧米系のおじさん達も含めて大行列。でも1人だとすぐカウンターに案内された。蕎麦が食べたかった

ので戸隠ご膳にした。蕎麦が食べたいのなら蕎麦屋に行けばいいっしょ?カツも食べたかった・・・・。

ぶらぶら歩くと桜が満開だった。3月20日に開花宣言されたのに、寒の戻りで足踏み状態だったよね。

夜 家食 銀鱈の粕漬け、筑前煮、きんぴら、ネギ納豆、ご飯、味噌汁、でこぽん、ヘルシア茶

    ♪な、な、納豆ご飯大好きだ〜

東京マラソン参加中、急性心筋梗塞で倒れた松村邦洋が退院会見していた。彼の退院を聞いて、「あ

んなデブが出ちゃイケナイだよ、マラソンなんかに」。これ誰が言ったか?石原東京都知事。ホントに人

を見下している知事ならではの発言。品性も品格も無いのよ、結局あの人は。6時待っていたパスポー

トが届いた。5月の旅行先のビザに私の名前がアラビア語で書いてあった。旅支度もせねば。無酒日

         _____________________

4月 4日(土) 東京は午前中曇り 大分は雨

朝 家食「まい泉」のカツサンド、味噌汁、アロエヨーグルト

   朝からカツサンド6個?!

4時50分起床。今日は4月4日かぁ・・・テポドンは今日飛んで来ても不思議は無いってこと

だな。朝からカツサンド6個ですか?はい、今日は雨が降っているという九州に出かけますので、

しっかり腹ごしらえしているのでございます。九州はお仕事で?いえ、修学旅行、白子の会の。

昼 大分「こつこつ庵」せいちぃコース(とり天、琉球、だんご汁、ご飯、漬け物) 2000円 

  

  

羽田945分発JAL便に乗ったのは、ポンちゃん、A先生とマキコ、そしてYUMEKOの4人であっ

た。東京は良い天気だったのに、九州は雨。大分空港に下りたってもやっぱり雨だった。出口には「歓

迎!白子の会ご一同様」の紙を掲げたA木〇とホーリーが出迎え。結婚式で明日合流するR子を含

めて7名参加のうち6名が顔を揃えた。ホーリーが2時間前に到着して手続きを済ませたレンタカーで

いざ出発。「白子の会時期外れの修学旅行」開始である。先ず目指すは大分市の「こつこつ庵」。2

前の「白子の会時期ぴったり修学旅行」でランチを食べて好評だった店だ。今回ゲストは第1回に続い

てマキコ、そしてA木〇のふたり。そのゲスト2人が初めから飛ばしてウルサイ。キミ達は遠慮というも

のを知らんのか!ゲストなんだから最初位大人しくせいや!「こつこつ庵」到着。全員飢えている。空港

で早くもとり天定食を食べたホーリーとああ見えて小食のマキコは琉球定食だが、4人は有名な大分郷

土料理全部付きのせいちぃコースにした。これならとり天、琉球、だんご汁全部あるし。旨い!満足!

午後のおやつ きんつばとお茶

    ←ラムネ温泉館    きんつば→   

雨は止まない。私が「日本中で一番美しい場所」と思い込んでいるくじゅう高原を皆に見せたいのに雨

じゃダメだ。雨天の場合に備えて考えた観光は「ラムネ温泉体験」。私は竹田市の長湯にある大丸旅

館の外湯「ラムネ温泉館」がお気に入りなのだ。世界でも有数の炭酸泉で、32度のひやりとするぬるい

湯に入って暫くするとカラダ中が銀色の気泡に包まれる。放っておくと気泡はどんどん育つ。面白い。こ

れを「ラムネの湯」と紹介したのは作家の大仏次郎なのだそうだ。宿のお勧めは高温炭酸泉、サウナ

→低温炭酸泉→高温炭酸泉の順に入れとなっているが、マキコと私はヒタスラ低温炭酸泉で泡を作っ

ては潰して喜んでいた。与謝野鉄幹・晶子や徳富蘇峰も大丸旅館に投宿した由。ここから今夜の宿・レ

ゾネイトくじゅうまではすぐだ。途中でアルコールとつまみを仕入れた。部屋でA木〇持参のおやつだ。

夜―1 レゾネイトくじゅう「レストランメテオ」洋食コース(カンパチとマグロのカルパッチョ、自家製胡桃

パンとフランスパン、ホワイトアスパラのスープ カプチーノ仕立て、イベルコ豚のソティ 大分どん

こと新じゃが添え、サラダ、苺とアイスクリーム、ハーブティ)、生ビール、白ワイン2本、赤ワイン

   

   

このホテルに泊まるのは2回目だ。いつだったか1人で来た。今回は6人だからツインを3部屋借りた。

私はトーゼンマキコと一緒で、夫婦別室となる。ここにも結構な温泉がある。吹き出し口では透明なの

に、湯船に溜まると紅殻色に替わる。湯の中の鉄分が酸化するとこんな色になるらしいよ。夕食は6

からと740分からの2回制。後半にした。和食のチョイスもあったが、今日は洋食でメインはイベリコ

豚だ。全部美味しい。出色は自家製の焼き立てパン。中でも胡桃パンはムッチャ旨いぞ。トーゼンお替

りした。外人のピアニストがムーディーな音楽を奏で、隣の席では子供が騒いでいるそんなレストラン。

夜―2 レゾネイトくじゅう・部屋飲み

    深夜まで飲み会は続く

3室の真ん中の部屋で夕食後宴会。酒もつまみもたっぷりある。それにしてもこのテンションの高さは

何だ?!<飲む、食べる、喋りまくる、笑う>を繰り返す。楽しいが疲れる。私は12時に退散した。宴

会は続き、隣の部屋でもマキコの嬌声はビンビン響く。2時過ぎ戻り寝ていたマキコ部屋を出て行った。

                ____________________

4月 5日(日) 大分は曇りのち晴れ                     北朝鮮ミサイル発射!

朝 レゾネイトくじゅう「レストランメテオ」 朝食ヴュッフェ

    なかなか良いヴュッフェ

6時半温泉に入る。あぁ、気持ちいいなぁ。そういえば、夜中に部屋の外に出て行ったマキコはすぐ戻っ

て来た。トイレに行って寝ボケたらしい。彼女は自宅で宴会していても、酔っ払うと「私先に帰ります」と

ビトンのバッグを担いで出て行くそうだ。飲んでいる人は慌てて「マキちゃん、どこ行くの?家はここでし

ょ?」と止めるんだって。朝食は7時半からヴュッフェ。昨日洋食だったから和食中心に料理を選んだ。

昼 黒川温泉 「お宿 玄河 うふふ」 うふふ定食(前菜5品、すくい豆腐、山芋とろろ、地こんにゃくサ

ラダ、野菜天麩羅、がんもどき、煮しめ、小国ジャージー乳のグラタン、ご飯、だんご汁) 1575

  

   くじゅう花公園 芝さくらもチューリップもちと早い          こんなバカップルがいた        阿蘇の町が霞んでいるのが残念

  

             1日限定10食のうふふ定食     入湯手形が2百万枚突破した黒川温泉          いこい旅館の立ち湯

天気予報によると今日は晴れるそうだ。だが、なかなか厚い雲は切れない。9時チェックアウト。くじゅう

花高原はすぐ近くだ。芝ざくらにもチューチップにもちょっと早くて残念だったが、広々とした園内を散歩

するのは楽しい。次は大観峰だ。この頃には天気も晴れて、素晴らしい景色が見えるかと期待したが、

何だか全体がぼーっと眠いカンジでねぇ、ダメなんよ。空は青くなくっちゃね。冷泉で有名な赤川荘に行

く案もあったが、ランチのことを考えると黒川温泉の方が良かろう。どっちも久住高原の中心地・瀬の本

交差点から近いのだよ。秋には薄が風情ある景色を演出するのだが、野焼きをしたらしく真っ黒こげだ。

黒川温泉の入湯手形は2百万枚を突破したそうだ。まずは腹ごしらえ。アテはある。あるというより、前

回売り切れで食べられなかった限定定食をどうしても食べたい!のだ。「お宿 玄河」の食堂である「う

ふふ」のうふふ定食を食べたい!入るなり、ありますか?と聞くと「あと5食あります」。ヤッター!1人は

別のものを食べて貰うとして、私は食べるかんな。おかずが多い。すんごく多い。嬉しい。次も食べたか

ったら、予約するといいね。満腹だが「いこい旅館」の立ち湯でゆらゆらしていたら、たちまち消化した。

R子から写メが来る。ナヌ?由布院の「陽だまり食堂」でとり天とコロッケとだんご汁の定食を食べた?

午後のおやつ 由布院 「亀の井別荘」 柚子ねりとお茶

  

       亀の井別荘」の正面玄関前の庭には優しい春の日が射していた       談話室の窓外側は鏡 由布岳が映っていた

大好きなくじゅう高原を後にする前にあざみの展望台に行ったが春霞であの素晴らしい景色は見えな

なんだ・・・ガックシ。やまなみハイウェイを飛ばして由布院に向かう車の中、「昨日のような騒ぎ方をさ

れると、これから私が亀の井別荘出入り禁止になるからおとなしくしろよ!」と厳命する。「マキコの発言

回数を100回までに限定したらどうか」、「1時間起きにマキコに猿ぐつわしたらどうか」、「低い半分の

音量で喋る練習をしろ」など色んなアイデアは出されたがどうなることやら。今日も酒とつまみを買出し

して3時過ぎ亀の井別荘到着。3つの和室とリビング付きの1軒家離れ百号館を予約してある。先に着

いたR子が出迎えてくれた。自家製の柚子ねりでお茶を頂いた。さて、夕食の6時までフリータイムだじ

ょー。A木〇はジョギングに出かけ、ホーリーは散歩、A先生とマキコは町歩き、ポンチャン、R子、私は

温泉。「鍵屋」のショップを覗いてから談話室へ。亀の井別荘にはお気に入りの場所がいくつもあるが、

談話室の空間が一番落ち着く。連泊した時は、ここで何時間も過すのが好き。談話室の高窓の外側が

鏡になっていることを後から来たA木〇が発見。その鏡には春の由布岳が映しだされていて感動した。

夜―1 「亀の井別荘」 夕食膳(春野菜の白和え、紅鱒燻製と浦健さんのモッツァレラチーズ、天然ヒ

ラメと縁側の造り、鯛のお吸いもの、菜の花・湯葉・蛸の煮物、鰆の木の芽焼き、黒毛和牛薬研堀

焼き、堤さんの地鶏酒蒸し、手打ち蕎麦、漬け物、ご飯、味噌汁、カボスシャーベット)、ビール、冷

酒 「鷹来屋」

   

  

  

    美味しく頂きました

6時から和室を2室ぶち抜いて部屋食。2年前もこの部屋で夕食を頂いたのだが、食べるスピードが余

りに早いと部屋係のお姐さんがびっくりしていた。だから今日はゆっくり食べようね。ビールの後は、城

ワイン組、冷酒組、日本酒常温組、焼酎組に分れた。冷酒は「鷹来屋 五代目」を頼んでみたら、結構

旨い。「たかぎや」と読む。今のところ、宴会は大騒ぎになってはいない。問題は部屋飲みの2次会ね。

食事の前に手打ち蕎麦は如何と聞かれる。もちろん全員食べるさ。どころか「大盛りって言うの忘れま

した」なんてね。今回部屋係についてくれたのは2人の若い女性。男性諸氏嬉しそう。ご馳走様でした。

夜―2 部屋飲み

  

さてと、また飲みますか。真ん中のリビングで日本酒、焼酎、にごり酒、つまみなどが並べられ、今晩も

部屋のみ宴会が始まる。しかし、長いこと家では酒を飲まない私はオネムになって11時過ぎに寝てし

まう。目が覚めたら、未だ宴会は続いていた。マキコとR子が「ホーリーがお風呂に行ってもう1時間以

上帰って来ないんですけど、待っていなくていいですよね、寝てしまってもいいですよね」。「良いわけな

いでしょ!!こんな夜中に温泉で1時間以上も何しているって言うのよ!きっと裸でマッサージチェアで

寝ているわよ。起こしに行きなさい!」。予感はピタリと当り、椅子の上で裸んぼで爆睡していたそうだ。

               ______________________

【今週の振り返り】

東京の開花予想は、3月24日だった。ところがボルネオ島に行っている間に、ポカポカ陽気が続いた

日本列島では桜が予想よりも咲き始めて、東京でも3月20日開花宣言をしていた。私は焦った。今か

ら咲いてどうする!3月中に跡形無く散ってしまうつもりか!早まるな!ちょっと待て!とNHK海外を映

し出すテレビに叫んでいた。その翌日、日本には冷たい雨が降り、以降寒の戻りで寒い日が続いたらし

いんだわ。25日に帰国したら、あらら?桜はどうなっちゃったの。咲き始めたところで足踏み状態になり

閉じるわけにも行かず、咲くには寒過ぎる。さくらさん困ってしまってワンワンワワーン。そうこうするうち

に、花散りし後に出る葉っぱがガマンできずに出て来ちゃうし。そんなこんなで、ちゃんとした桜を見に

ゆくことなく、日が過ぎてしまった。週末から行った九州では遅かろうと諦めていたが、散り始めの桜に

あちらこちらに会えて嬉しかった。どこまでも続く桜並木に歓声を上げ、「山笑う」の春の季語を彷彿さ

せる柔らかな春の山にところどころ桜がピンク色を担当している様子に笑みがこぼれた。「儚い花」のイ

メージが強い桜も、今年ばかりは長咲きだったね。

3月27日で今の家に引っ越して丸5年になった。旅行部屋、書斎、寝室は既に足の踏み場はないが、

和室とリビングルームは未だ足の踏み場はある。玄関脇の物入れ部屋と台所横の収納棚が満腹状態

だ。あっ、2つあるウォーキングクローゼットはぎっしり一杯で扉を開けられない状態が411ヶ月続い

ているのだった。旅に行かずに、1週間くらい片付け&清掃&ゴミ捨て作業に没頭したら、広々した別

の家になりそうだ。うーん、それもいいなぁ。魅力的だなぁ。誰かやってくれないかなぁ。私旅行に行って

いるから。家の中はメチャクチャだが、四谷3丁目、舟町、荒木町、愛住町などはすっかり自分の町に

なった。ラビリンスのような荒木町の小路を歩いていれば、何人もの顔見知りに会う。全員飲食店の

方々だけど。馴染みの店が増えると、自分の町という意識も高まるのよね。

3月31日で、会社を辞めて丸4年経った。旅を中心とした生活の始まりである。最初は「偶数月は海外、

奇数月は国内」なんて考えていたのに、あっという間に「毎月海外、時間があれば毎月国内も」という生

活に突入。それが4年続いているというわけだ。リタイア後の「毎日が日曜日」の生活と余りにかけ離

れた忙しい生活。仕事している時より忙しいと感じることもある。だから、手帖は遊ぶ予定事項でびっし

り、ぎっしり。手帖を無くしたら遊べない。「それだけ忙しく働いて来た人だから、きっとまた仕事したくな

りますって」なんて言われたが、全くそんなことは思わない。過労死ならぬ過遊死しないよう気をつけて

これからもガランガランと遊ぼう。

330日で煙草を止めて半年になった。禁煙し始め1ヶ月以降、吸いたいと思ったことは一度も無い。

だからガマンすることなく快調に煙草無し生活をしている。先日ボルネオ島のサバ博物館でハタと気付

いたことがある。東マレーシアのサバ州には、洞窟がたくさんあって高い所に海燕が巣を作る。許可さ

れた期間だけ燕の巣をちょいと頂いたのが中華料理の高級食材になるわけだ。ガイドのワンさんがヘ

ンテコな日本語で喋っている。「燕の巣ね、食べると肺にね、効くね。風邪をね、引かないね」。そうだ

っ!!そういえば、私今シーズン一度も風邪引いていない!それって、煙草止めて肺がキレイになっ

て・・・だから風邪引かないんだ、きっと。眠ると激しく咳き込んでいたのに、この半年咳しないし。そうだ

ったのか、とサバ州で汗かきながら納得したのだった。煙草を止めて8キロ太ってしまったが、風邪引

かないようになったのなら、ま、いいかと思った。(そういう考えがイカンのじゃ!!)

           私も煙草止めていいことばっかりニャン

              バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る

      10日からちょいと海外に出かけます。次回パクパク日記の更新は

  4月25日頃かな。それまで、日本の春を満喫していて下さいな。