パクパク日記11年4月2週

      ついに原発事故レベルは「7」に!週末南アフリカに飛ぶ。船に乗るため。

   日本の花 南アフリカの花

4月 11日(月) 晴れのち雨    大震災から今日で1ヶ月   夕刻から大きな余震続く!

朝 家食 フライドチキンドッグ、味噌汁、低糖ヨーグルト

今日であの大震災から1ヶ月となった。各地で黙祷が捧げられた。1ヶ月経っても行方不明者が1万人

以上に上る。死者・行方不明者合わせて2万7千人を超えた。不明者として届出さえ出来ないケースも

あり、最終的な犠牲者はいったい何人になるのかわからない。何をして良いかわからずオロオロしてい

た身には飛ぶように過ぎてしまったが、被災された方々には1ヶ月はとてつもなく長く感じられたと思う。

昼 四谷駅アトレ 「スープストックTOKYO カレーセット(チキンときのこカレー(ご飯二口)、参鶏湯

スープ(S)、アイスコーヒー) 1100円、持参のふすまパン

  

四谷駅近くの土手は桜の名所の1つである。上智大学のキャンパスの土手、そして市ヶ谷方面の土手

には桜並木があり、花のトンネルとなる。残念ながら3日前から続いた強風、昨日の雨で花びらはかな

り散ってしまった。これまで全く行こうとしなかった「スープストッTOKYO」に今日も行き、またカレー!

夜 家食 「成城石井」の鯖の生姜煮、麻婆豆腐、コロッケ、ベリーリーフ、トマト、味噌汁

  

夕方税理士のK村氏が来社(=来宅)され、打ち合わせ。「それにしても余震が止まりませんね」と話し

ていたところにグラグラグラ。両脇には夥しい量の本がびっしり入った本棚。長い揺れ・・・あっ写真集な

ど大きな本が崩れて来た・・・K村さんの奥さんからもう電話・・・思い切って立ち上がって近くのテレビを

点ける・・・福島浜通りが震源?福島茨城震度6弱・・・。あぁ長かった、怖かった。と話し始めたらまたも

や緊急警報(テレビ)・・・。免震構造23階は揺れる!今日は飲食店支援止めて家食にするぞ。無酒日

                 __________________

4月 12日(火) 晴れ    原発事故レベル「7」に! 今日も余震続く

朝 家食 味噌雑炊、「成城石井」の鯖の生姜煮、低糖ヨーグルト

  

昨夜は東北だけでなく長野、千葉などを震源地とした余震があった。いつまでたっても落ち着かないな

ぁと思っていたら、朝8時過ぎにまたグラグラグラ・・・。放送中だった「おひさま」も画面が変わって地震

速報になった。う〜む、免震構造23階の揺れは長い。それはそれとして遅れに遅れている礼状を認め

る。申し訳ないと思って書くと文章も下手っぴいで恥かしい手紙じゃ。印刷も失敗続きで和紙をたくさん

無駄にしちまった。そこに加え宛名毛筆書きも失敗して3回目の封書。切手貼ったら墨が散って・・・涙。

昼のおやつ 「成城石井」のコーヒーゼリー、お茶

仕事が「祐筆」だったら即刻首になっていたイケテナイ作業をぐちゃぐちゃやっているうちに、時間は過

ぎて昼食時間は無くなった。新橋の「末げん」でかま丼(私には違法だけど)食べちゃおうか、などと考

えていたのに。コーヒーゼリーだけ食べて新橋に行く。普段より2週間遅くなってしまったので髪は伸び

放題。美容院も客の激減で困り果てていた。髪を染めていたら、またそこでグラグラグラ。福島第一原

発の事故レベルが今日「7」となった。5から一挙に「7」!これまでほとんど知らなかったが、これ以上

の段階無いからチェルノブイリ事故の放射線量の10分の1でもこうなるらしい。それにしても・・・・ね。

夜−1 荒木町 「二〇家」 山菜のお通し、地鶏レバーバテ 945円、馬刺し盛り合わせ 2100円、地

鶏の手羽先 1100円、蓮根はさみ揚げ 750円、博多ひとくち鉄鍋餃子(21個) 1102円、生ビー

ル 700円、焼酎「宇佐むぎ」ボトル 3900円 @7600

  

  

    チョー久し振り鉄鍋餃子

7時からオジョーと食事。以前はホントよく来ていたのに、いつからか足が遠のいて、チョー久し振りの

「二〇家」だ。オジョーは初めてと喜んでいる。そうそう、この店は焼酎の品揃えがとんでもなく多いこと

と、博多ひとくち鉄鍋餃子旨いこと、そして他の料理の盛りがエラク少ないことが特徴だった。オジョー

が馬刺しファンであったと今晩初めて知った。一口餃子は食べやすいが、今のようなローカーボ族にな

るとむしろジャンボ餃子の方が炭水化物の皮摂取を減らせるなぁと思った次第。しかし味は良いのだ。

夜―2 舟町 「TWENTY GRAND チーズ盛り合わせ、ナッツ、ビール、ジントニック @4千円

  

新規開拓週となった先週「二軒目としてお奨め」と言われたバーに行く。あら、「仙水」の2階じゃないの。

3階でなく2階で良かった。今の時代には貴重な品になりつつあるLPレコードがギッシリ。心地良い。

                 _________________

4月 13日(水) 晴れ         仙台空港再開

朝 家食 鶏の唐揚げ、茹で卵、ベビーレタス、トマト、「成城石井」の冷たいごぼうスープ、低糖ヨーグ

ルト、ふすまパン

    余震に慣れ・・・

今朝も余震があった。「あぁ揺れているねぇ」なんて、だんだん慣れて来るのが怖い。携帯電話のエリア

メールも緊急地震速報ばかり。血圧も血糖値も低いぞ、良し!「成城石井」で冷たいスープシリーズの

ごぼうスープをたくさん買って来た。ごぼうは根菜だから100g15,4%が炭水化物と糖質度は高い。

なのにこのスープの成分表示をみると3.9gしか無いので「これはいい」と買ったのだ。味?うんフツー。

昼 恵比須 「つばめグリル」 ポークソティジンジャーソース((ファルシートマト付き、パンライスは要り

ません)、持参のふすまパン 1155

  

保守派の夢子も、先週新宿ルミネの「つばめグリル」が気に入ったので、恵比寿アトレでも「つばめグリ

ル」に行くことにした。しかし、メニューが違うのだね。すっかりメンチカツを食べるつもりであったが、ラ

ンチメニューには無いな。そこでポークソティを注文した。この店も値段のわりに質量ともに良い感じ。

夜 荒木町 「鈴なり」 6500円のお任せコース(菜の花とフルーツトマトの和え物、白魚あられ揚げ、

八寸:うるい。ホタルイカ・石川小芋・天豆・もずく・カラスミ・鯛鮨、おこぜの丸仕立て、おこぜの薄

造り、刺し身盛り合わせ:わらさ・カツオ・マグロ・スミイカ、毛蟹、鰆の塩焼き、金目鯛とウニ・鯛の

子焚き合わせ、竹の子と三元豚の炊き込みご飯(ひと口)、赤出汁、香の物、杏仁豆腐)、生ビー

ル、麦焼酎「一粒の麦」 @1万円

  

  

  

  

新年会を!と某大学に転職したM井ちゃんに言われていたのだが、2ヶ月続きの南米旅行、その後の

大震災などで4月になってしまった。彼は我が家の裏のマンションに2年程住んでいたことがあり、店に

行く途中でバッタリ会ったのだが、荒木町がエラク懐かしそうであった。どこの業種も厳しい中、彼の転

職先は「どこ吹く風」なのだそうだ。まぁそうなんだろうなぁ、景気の影響を一番受けにくい所だから。話

は大災害の話、共通の友人の話、家族の話、あちこちに飛ぶ。そうそう彼のお嬢さんはあの地震の翌

日結婚式を挙げたのだ。ご本人も家族も地方から来られた親類も結婚式会場スタッフも大変だった由。

                   _________________

4月 14日(木) 晴れ

朝 家食 鶏の唐揚げ、茹で卵、ベビーレタス、トマト、「成城石井」の冷たいごぼうスープ、低糖ヨーグ

ルト、ふすまパン

    技術者と呼んで!

今日の夕方スーツケースを預ける。だから、旅行期間(26日間!)のふすまパンを焼き、真空パックす

る作業をチャッチャと片づけねばならない。朝食後、早速取り掛かった。自宅で女工はよくやるが、機械

(真空ぱっくんね)を駆使する分ちょっと高度な作業(ウソ!)だ。だから技術者と呼んで欲しい。バーカ。

とにかく量が多いので、12時半までかかってしまった。持って行く時はタイヘンだけど帰りはゼロだな。

昼 四谷三丁目 「東京風月堂」 ハンバーグランチ(サラダ、飲み物付き) 945円、持参のふすまパン

  

「東京風月堂」でさほど旨くもないランチを摂っていると、歩く会らしいお年寄の集団(17人)がドヤドヤ

と店に入って来た。「私しゃあ7千歩」、「あら少ないねぇ、私はさぁ、1万1千歩!」なんて自慢している

婆さん、爺さんの話を聞いていたら、「負けてらんないわ!」とそわそわして食後そのまま散歩に行く。

夜 舟町 「おちあい」 お任せコース(竹の子と鴨煮物、玉こんにゃく煮、マグロの刺し身、和風しゅうま

い、イカと牛蒡天ぷら、芋なべ)、ビール(小)、麦焼酎 @4千円

  

  

6時にスーツケースを出した。次はパクパク日記の作成だ。2月には4週遅れになったパクパク日記だ

が、ようやく先週分が完成して追いついた。しかし明日から旅に出るから「元の木阿弥」だわね。8時過

ぎには「おちあい」へ。大勢の時は小上がりや座敷で賑やかにやるが、こうして1人の時はカウンター

席に座って、テレビを見ながらご主人とお喋りするのが楽しい。だいたい国政、都政を嘆いているけど。

                 _________________

4月 15日(金) 晴れ 東京は暑いぞ!

第1食 家食 鶏の唐揚げ、茹で卵、ベビーレタス、トマト、冷たいかぼちゃスープ、低糖ヨーグルト、ふ

すまパン

6時半起床。今日は出発日なのでパキパキ働く。朝食準備の前に鉢植えの水遣り、家中のゴミ集め、ト

イレやそのヘンのカンタン掃除、手荷物の準備・・・・そうそう、昨夜作っておいたパクパク日記4月1週

の更新もしなくっちゃイカンな。その後はゴミを捨てに行って、お風呂にも入って・・・・・あぁ、忙しいぞ!

昼 新宿駅 「肉の万世」 鉄板焼き(120g) 1580円、持参のふすまパン

    肉チョッと増量して120グラム 

地下鉄丸の内線で新宿駅まで5,6分で到着する。帰国後は成田空港からタクシーでピーっと帰って来

てしまうが、行きに限っては【地下鉄+リムジンバス】とヤケにエコノミー方法を取る不思議な夢子さん

である。昼は何を食べようか。でかショルダーバッグ、一眼レフカメラ、リュック、それにコロコロことキャ

リーバッグと手荷物も多いから近いところで。それじゃ「肉の万世」で鉄板焼きを食べよう。5分で終了。

午後のおやつー1 成田空港第一ターミナル 「京成友膳」 白玉いちごミルク氷(白玉抜き) 560円、

コーヒー330

    白玉抜いてもアイスクリーム乗っていますよ!

バスも道も空いていて1時間20分かからず成田空港に到着した。そういえば、リムジンバスは新宿ト

ンネルを潜って四谷3丁目を通過。ここ通ることがわかっていたなら交差点で立っていれば良かった!

早く到着し過ぎて集合時間まで1時間半もある。腹が減った。氷イチゴとコーヒーで何とか誤魔化す。

午後のおやつー2 成田空港第一ターミナルANAラウンジ きつねうどん、稲荷寿司1ヶ

    この組み合わせ大好き!(炭水化物は禁止ですよ!)

成田空港はガラ空きだったが、それにしても外国人客が少ないわなぁ。今日出発するコースは当初12

人の予定だったが、キャンセルが相次ぎたったの4人になったそうだ。日本人も負けじとキャンセルして

いるんだなぁ。なんで今日はこんなに空腹なのか。ANAウランジできつねうどんと稲荷寿司食べたぞ。

夜 シンガポール航空 成田=シンガポール ビジネス機内食

  

世界の航空会社には随分たくさん乗って来た。しかし、超メジャーな航空会社なのに未体験なのが、シ

ンガポール航空。そのシンガポール航空に初めて乗るとあって楽しみにしていた。1730分発のSQ

5901に乗ってみると・・・・あらら?乗っているのは全員ANAのCAじゃん。飲み物も機内食もアメニテ

ィも全部ANAじゃん。共同運行便ってこうゆうことじゃ無いじゃん。聞くところによれば、シンガポール人

クルーは日本には来ないらしいよ、放射能云々で・・・。なーんだ、楽しみにして損した。酒飲むぞ!!

               ___________________

4月 16日(土) ケープタウンは晴れ

朝 シンガポール航空 シンガポール=ヨハネスブルグ ビジネス機内食

  

ビールと赤ワイン6杯飲んでウツラウツラしたらもうシンガポール到着。所要時間約7時間。時差1

間あるが、もう夜中だね。広々したラウンジで休憩した後、午前2時過ぎのヨハネスブルグ行きに乗り

込む。今度はシンガポール人のCAだったが、もう寝ますよ。ほぼフルフラットの座席だったから数時間

眠ったようだ。10時間半のフライトで機内食は朝食のみ1食。時差6時間、午前645分に到着した。

午前のおやつ ヨハネスブルグ空港 「Ocean Basket」 カラマリサラダ、カプチーノ

  

ヨハネスブルグは雨。乗り継ぐブリティッシュエアウェイのケープタウン行きは悪天候でフライトに遅れ

が出る由。それならとカラマリサラダ、カプチーノでちょっと空腹を満たす。この空港は何度も来たなぁ。

昼 南アフリカ・ケープタウン・グリーンポイント 「Pigalle」 洋梨とアーモンドのサラダ、サーロインス

テーキ、フォンダンショコラ、紅茶

  

結局飛行機は1時間半遅れて午後1時半にケープタウンに到着した。高原都市のヨハネスブルグとは

天候に大きな差があるケープタウンは爽やかな晴天であった。大型のバスに乗客が現地ガイドと添乗

員のY田さん合わせて6名しか乗らないってゼータクだ。空港近くにあるスラム街は去年のW杯に合せ

て無料簡易住宅に多くが生まれ変わっていた。遅いランチを食べ終わったらもう午後345分だった。

夜 ケープタウン ヴィンヤードホテル グリーンサラダ、サーロインステーキ、(アップルパイ)、カモミ

ールティ、ビール 3j、白ワイン 7j、赤ワイン 7j

  

  

ホテルはケーブルマウンテンの裏手にあるヴィンヤードホテル。その昔オランダ総督の別荘だったとこ

ろで、5年前にも宿泊した。ここも昨年W杯を機に大幅にリニューアルしていた。土曜日なので、結婚披

露パーティが庭園で開かれていてとても賑やか。夕食は昼に続きサーロインステーキを食べたのだ!

               ___________________

4月 17日(日) ケープタウンは快晴

朝 ケープタウン ヴィンヤードホテル 朝食ヴュッフェ

  

昨夜1時半位から足が攣った。いつも持っているツムラの68を飲んだのにまたもや・・・1晩で2度も

飲んでしまったよ。そんなことで数時間「イテテ」をやっていたが、一応5時半起床。シャワーを浴びて6

時半朝食を摂りに行くと、未だ開いていない。「日曜日は7時からよ」と言われちゃった。ホテルの庭か

らテーブルマウンテンの裏側を見ることが出来る。美しく晴れ上がった青空に山がよく似合うのだった。

  

       テーブルマウンテンを臨むウェストコーストオーストリッチファームのダチョウ達        赤ちゃんダチョウです

  

9時集合だったが、4人なので10分前にはチェックアウトして出発する。船に乗るのは午後なので、午

前中ちょっとそのヘンを観光しようということになっている。現地ガイドは南アフリカ人と結婚して8年に

なるというI原さん。埼玉県出身のとてもキュートな女性だ。I原さんがウェストコーストオーストリッチファ

ームというダチョウ農場に連れて行ってくれた。ダチョウは羽も皮も肉も全部高く売れる。南アフリカで

は食肉として普通に食べるそうで牛肉より高値とか。片目だけで重さ60グラムもあるのに、脳の重さは

たったの40グラム。はっきり言って頭悪いのだそうだ。でも時速60`で走ることが出来るからエライ!

昼 ケープタウン ウォーターフロント 「Hilde Branbt」 ミックスサラダ、魚のグリル、(レモン

       パフェ)、紅茶

  

  

        ウォーターフロントは更に賑やかに!         最近出来た大観覧車        今日から乗るクリスタル・セレニティ号

昼前ウォーターフロントで自由時間。ケープタウンでもお洒落な地区で、ブランド店やレストランなどが

集中している。来る度にお店が増えているような発展する地域だ。ここからでもW杯で試合会場になっ

たスタジアムが見える。大観覧車に乗りに行った人もいれば、私のようにブラブラ散歩してスーパーで

買い物をした人も。ランチもこの辺りのレストランで。あら?この魚エラク大味で旨くもありませんねぇ。

夜 クリスタル・セレニティ「クルスタルダイニング」 茄子のピューレスープ、帆立貝のサラダ、アンガス

牛のフィレステーキ、持参のふすまパン、季節のフルーツ、カプチーノ、キリンビール 5j、白ワイ

ン(シャルドネ) 11j、赤ワイン(カベルネソービニヨン) 14,5j

  

    この船で最初の食事

3時前港に停泊しているクリスタル・セレニティ号に行き乗船手続き。写真を撮られたと思ったら、即顔

写真入りの乗船カードを渡された。これは部屋の鍵も兼ねるのだ。私の部屋11058は11階にあり、き

れいな女性が英語でペラペラ喋りながら連れて行ってくれた。ふ〜ん、この部屋でこれから3週間も過

すんだぁ。早速荷物の片付けをする。部屋の掃除などをしてくれるスチュワーデスのカロリーナとアレッ

サンドラが来て英語でペラペラ・・・、次にバトラーのウラルが来て英語でペラペラ・・・。う〜ん、何言って

いるかよくわからんから疲れる。Y田さんが来てくれてホッとする。6時からダイニングで夕食。乾杯!

               _________________

【今週の振り返り】

東日本大震災が起こってから今週の月曜日4月11日で1ヵ月経った。1ヶ月経ったのだから、今回の

地震によって引き起こされた地殻変動はどんどん落ち着いて来るのだろうなぁと淡い期待を抱いた。し

かしそれも束の間、早速月曜日の午後からグラグラと余震が始まったのだ。それも何度も!しかし、東

京に住んでいるからこんなもので済んでいるが、震源地に近い東北地方などでは震度6弱というから、

余震などという言葉では済ませられない強い揺れだった。「それほどバカデカイ地震だったのだぞ!」と

改めて思い知らされた。

今回の地震は「東北地方太平洋沖地震」と名付けられた。そして地震によって引き起こされた震災は

「東日本大震災」に統一することになった。地震によって引き起こされた震災は、地震による建物の倒

壊に加えて、地滑り、液状化現象、地盤沈下、津波、火災といった甚大な被害を引き起した。そして何

より福島第一原発の事故による放射能漏れと電力不足問題が重くのしかかることになった。原発事故

の影響が大きいと危惧されている地域の人々は、避難生活を余儀なくされた。大地震、津波被害に加

えての原発強制避難。自宅はもちろん、船も田んぼも畑も家畜もペットもそのまま置き去りにしての強

制避難。福島県の人々は泣きッ面に蜂、踏んだり蹴ったり・・・・本当にお気の毒でならない。この原発

事故が解決しなければ、復興に向かって明るい気持ちになれない。どうか東京電力さん、菅政権の皆

さん、行政の皆さん、原発事故収束を頼みますよ!

そんな中で、4月15日からの旅行をどうするか悩んでいた。3月中旬の東南アジア某国への旅は急遽

キャンセルした。旅行会社とその国の方々には申し訳ないことをした。その代わり電力不足と自粛ムー

ドが蔓延して集客に苦しむ都内のホテルや飲食店やデパートに行ってはせっせと消費していたから、

それはそれでお役に立てたと思う。4月15日からの旅は昨年の暮れに申し込んだものだ。26日間の

長旅・・・・。旅行会社も3月の私のようにキャンセルが相次いで困り果てていると言う。旅の申し込みが

激減した上、キャンセルがばかりでは旅の催行も取り消さざるを得ないらしい。それに今回は船の旅だ

から取り止めると多額のキャンセルチャージが発生するというし。う〜む、どうすっか・・・・・私も女だ、よ

しっ!行きますか(女とどういうカンケーがあるのでしょう?)。私の名刺の肩書きは「観光客」なのだし。

ねっ!行くぞ!

船は南アフリカのケープタウンに停泊している。私は日曜日に乗り込んだのだが、船はもう1泊停泊し、

18日月曜日の夕刻次の目的地に向け出航することになっている。どこへ?ケープタウンと言えば、喜

望峰だ。ケープタウンの町から南に50`、ケープ半島の突端に立つと右側は大西洋、左側はインド洋

である。一般的に喜望峰がアフリカ半島の最南端と思われているようだが、それはチャイます。正しく

は喜望峰から東南東に150`行ったアガラス岬が最南端である。一般的な誤解といえばもう1つ。喜

望峰を発見して初めて回ったのはヴァスコ・ダ・ガマと思われているが、それもチャイます。正しくはやっ

ぱりポルトガル人のバルトロメウ・ディアスが1488年に到達したのだよ。あまりの海の荒れように、デ

ィアスは「嵐の岬」と名付けたが、ポルトガルの王様ジョアン2世は「嵐の岬じゃさぁ、何かワクワクしな

いじゃないよ。もっとパーッと人々の気持ちが明るくなるような名前・・・例えば・・希望の持てる岬とか。

そうだ「希望峰」ってどう?それにしよ!それがいい!」ということで希望峰と名前は変わったのだが、ど

ういうわけか誤植で今のような「喜望峰」になったらしいよ。じゃ、ヴァスコ・ダ・ガマは何で有名かと言う

1498年ポルトガル人として初めてインドのカリカットに到達し、インドとの貿易許可を得たことだろう。

しかし、喜望峰を通過してからモザンビークに到達したガマは、インドと交易していたアラブ人に連れて

行って貰ったようなものなので、「インド航路開拓者」とするのも何だかねぇ・・・抵抗があるのよね。

ま、それはともかく、喜望峰から左折してインド洋を進むのか、それとも右折して大西洋を進むのか、ど

っちに行くのでしょうねぇ。答えは来週のパクパクをご覧下さい。

               ふん!気を持たせちゃってさ!早くお言い!    

   バックナンバーのトップへ        夢子倶楽部のトップに戻る

* ただいまー!長らく留守をいたしました。無事帰国しました。

またもやパクパク日記は4週分溜まってしまって・・・・ポリポリ・・・

なるたけ早めに作成しようと思ってはいるのですが、さてどうなりますか。