パクパク日記12年3月3週

          2度目のキューバそしてドミニカ共和国。カリブ海の旅が始まった

     キューバの女性 ドミニカ共和国の少女

3月 12日(月) 晴れ

朝 家食 パイナップル、焼き菓子

3.11の昨日一日ナニゴトも無くて良かった。こうして毎日無事であることを感謝したい。今日12日は長

兄の誕生日だ。古希になる。 京都から送ったプレゼントが届くハズだが、気に入ってくれるだろうか。

昼 荒木町 「アンシャンテ」 ハンバーグランチ(スープ、温野菜、デザート、コーヒー付き) 1000円、

持参のふすまパン

  

ベトナムからSY子が戻って来ている。2年間働いていた職場を退職し、次のステップの前に一時帰

国した。それではお昼でも一緒に食べようかということになり、「アンシャンテ」へ。ここのランチは、日本

でも有数のお得ランチだと私は思っている。スープかサラダ、温野菜、メイン料理、ライスかパン、デザ

ートにお茶で千円だもんね。私はいつでもハンバーグだが、ステーキ、パスタ、リゾット、ハヤシライス、

カレーなどいろいろあるのよ。今日のデザートはマダムお手製のじょうよ饅頭。毎年取り寄せていると

いう北海道帯広の小豆がぽくぽくと美味しい。小食のY子も全皿平らげてビックリ。それでは元気でね。

夜 湯島 「くろぎ」 1万3千円のお任せコース(うすい豆お浸し、胡麻豆腐、蛍烏賊沖漬け、若竹汁、

紅白雛鮨、八寸:海老真丈・菜の花・カラスミ・百合根・筍木の芽和え・牛蒡など、香住のこっぺ蟹、

甲羅酒、琵琶湖産稚鮎、豊後水道お造り盛り合わせ、海老芋・巻湯葉・京菊菜の炊き合わせ、白

      子筍ご飯、丹波京漬け物盛り合わせ、田舎味噌椀、甘味:葛切り・桜餅)、八海山の生ビール2杯、

      麦焼酎「佐藤」ボトル @2万500円

  

  

  

     

夕方税理士K村先生と打ち合わせがあるのでその準備をちょこっとした。大昔なら、3月12日ともなれ

ば、迫り来る確定申告の準備をせねばとジタバタしていた。以前は自分で全部やっていたからね。今は

K村先生に法人分とともにお願いしているし、毎年チョー早めに準備してしまから楽チンだ。打ち合わ

せ後、湯島に出かける。今晩は「くろぎ」でご馳走を食べる。何と去年の118日予約して1番早いと

いうのが今日だったのだ。4ヶ月以上前に予約しないと取れない店なのだ。A先生とマキコとSブーは東

京駅隣のビルからタクって来たら早々到着したそうだ。前回は解禁したばかりの松葉蟹や大間鮪、生

ウニ、バチ子、クエ、丹波栗など派手目な食材がずらっと並んだが、今晩はチョイ地味目。でも、名残り

のこっぺ蟹と初ものの稚鮎があったからいいことにするか。コースは1万3千円だが、それに飲み物代

+テーブルチャージ882円+サービス料10%+消費税5%が加算されるから結構な値段になるね。

                     _______________

3月 13日(火) 晴れ 風が冷たい

朝 家食 パイナップル、低糖ヨーグルト

明後日から出かける旅の間の薬、小袋入れ作業をする。何せ15日分だからエラク時間がかかるぞ。

10時、その旅の添乗員から電話。数年前過酷なアフリカ旅に行った時一緒だったI間さんだった。

昼 人形町 「紅虎餃子房」 本日の定食(牛肉と茄子のピリ辛炒め、スープ、小皿、ご飯) 880円、

     ミ ニ杏仁豆腐 100円、持参のふすまパン

  

財団法人理事会が開かれる水天宮前に行く。どうせならランチにいつか行きたいと思っていたアノ店

でアレを食べようと早めに家を出た。地下鉄から下りて探すこと25分・・・見つから無い・・・焦る。最近

こんなのばっかだなぁ。時間切れで諦め、その辺の「紅虎餃子房」で油っこい定食を食べた。杏仁豆腐

に意外な弾力があって旨かった。理事会会場に向かって歩き出して気がついた。私は地下鉄の出口を

間違えて全然違う方面を探していたのだ。ッバッカだなぁ。我ながら呆れてしまうよ。理事会会場到着。

夜 渋谷 「Craftheads」(3人で) 前菜盛り合わせ」豚肉のリエット・スペイン風オムレツ・ピクルス・菜

の花和え物など、芽キャベツ揚げモノ、自家製ソーセージ、牡蠣ときのこのアヒージョ、豚の肩ロー

ス、フルーツとバニラアイス、ビール1、ビール2、バーレーワイン (ご馳走になりました!)

  

  

    ビール新発見!

理事会議題で次年度予算なんて時は、別にこの財団じゃなくっても同じようなもんよね、なんて聞いて

いるが、専門委員の先生の話が始まると俄然面白くなる。節足動物門ウミグモ網とかクロタマキビとか

腕足類とか立方クラゲ、タナイス目甲殻類、ムカデミノウミウシ、カイアシ類なんて「それナニ?」という

水産無脊椎動物の名前が出て来てね。四谷に戻って皮膚科と薬局に寄り一旦帰宅。夕刻渋谷に行く。

地下鉄副都心線に初めて乗ったが、渋谷で下車してからの動線が長い!今夜は昨年10月韓国ヘラン

号の旅でご一緒いたN村ご夫妻と待ち合わせ。ご夫妻のご次男が経営されている「クラフトヘッズ」にお

連れ頂いた。「丸井」の裏を通って曲り角のある坂道をハァハァ上ったとっつきビルの地下に店はあっ

た。アメリカのクラフトビールとバーボンの店。地ビールと言ったほうがわかり易いか。ご次男は最近嵌

っておられる山登りでお留守だった。私も相当な酒飲みと思っていたが、「バーレーワイン」という名前

のビールがあるなんて全く知らなかったぞ。アルコール度が10度以上あって、ワイングラスでワインの

ようにして飲むビールなのだ。シェフが気合を入れて作ってくれた料理も旨く、良い店を教えて頂いた。

                        ________________

3月 14日(水) 晴れ   何度も地震があってヒヤリ

朝 家食 卵トーストサンド、みかん

パンと薬が到着。15個のミニ食パンを8等分に切り、トースターで裏返したり場所変えたりしながら3度

焼きして冷ます。のち6枚づつ真空パックという作業を続けた。薬の小分け作業とパンの準備が面倒。

昼 四谷3丁目 「Coco壱番屋」 ハンバーグハーフカレー(アイスコーヒー付き) 450円、野菜+200

円、辛さ3+60円、バンバンジーサラダ 280円、持参のふすまパン

 以前同じメニューを食べた時の写真使用 

真空パックしたパンと15日分の薬を入れて、スーツケース作り完了。じゃ昼食に行こう。何食べるかな

ぁ・・・カレーだ!最近ではすっかりレギュラー化した「Coco壱番屋」に行く。4回目だから、注文の仕方

やメニュー内容をほぼ覚えた。ハーフカレーは便利でいいね。あらら、デジカメ忘れて来ちゃったよぉ!

夜 四谷3丁目 「すし処のがみ」 付き出し:帆立の稚貝のさっと煮、つまみ:スミイカ、〆鯖と炙り、鯵

(勝浦と三重)、鰯、とり貝、平らぎ(平貝)生と炙り、卵焼き、握り:ハダガリ巻、穴子、とり貝

   @9800

  

  

  

スーツケースは午後5時福山通運に預けた。急いで作ったパクパク日記2月4週が出来上がったので

オジョーを誘って鮨屋に行くことにした。アップするのは明日にするけどね。意外なことに、オジョーもこ

2年以上この店に来ていなかったそうだ。以前はよく来ていたのに、「ナンチャッテ」とはいえ、一応ロ

ーカーボを心がけているからですってさ。付き出しの帆立稚貝のさっと煮が珍しい。とり貝が素晴らしく

美味しかったので、握りでも注文した。久々のハダガリ巻も旨い。この店に来るといつもNHKの連ドラ

の話を女将さんとする。「カーネーション」の糸子役尾野真千子で通すべきだったよねと意見が一致。

                       _________________

3月 15日(木) 晴れ          今日は37時間!  

第1食 家食 「7−11」の豚汁、低糖ヨーグルト

7時起床。今日は出発日だから寝坊は出来ん。今朝の血糖値は55だった。低血糖になってしまうなぁ

これじゃぁ。朝風呂に入ってから手荷物の準備。チョーカンタン掃除とゴミ捨てをして出発前準備完了。

第2食 新宿 「追分だんご」 おこわ御膳(半きしめんとおこわ) 1100

    アカンもの3点揃いぶみ

昨日仕上げたパクパク日記24週をアップしてから家を出る。地下鉄で新宿でランチ。朝測った血糖

値が低かったことをいいことに、「追分だんご」でおこわ御膳を注文。おこわにきしめんにお餅!食べち

ゃあアカンもの3点揃いぶみだよ。これが涙ものの旨さでありまして・・・。1240分のリムジンに乗る。

第3食 成田ANAラウンジ きつねうどんお稲荷さん

リムジンが走り出した途端に居眠りを始め、オジョーから来たメールで目が覚めたら、もう成田空港だっ

た。第一ターミナル着。2年半ぶりに添乗員のI間さんに再会。「あなた相変らず日焼けしているわね、

アハハハ」。そこに真っ赤なスーツケースを持った女性が・・・。あらっ!H川さん?H川さんもI間さんと

一緒に行った過酷なアフリカ旅行でご一緒した方だ。あの時の11人のうち3人が揃ったわけだ。昼食

に「アカン3点セット」を食べたばかりというのにANAラウンジできつねうどんお稲荷さんも食べたぞ。

第4食 エアカナダ 成田=トロント ビジネスクラス機内食

  

午後5時発エアカナダ、トロント行き。ビジネス席は満席だった。日本の新聞はあるが、雑誌は無い。

「カナダの法律で禁止され・・・」ているそうでスリッパサービスは無い。私の座席の担当はマコトに愛想

の無いオジサンCDだった。カナダビールとアルゼンチンの赤ワインと子羊のメイン料理は旨かったか

ら、まぁいいか。しかし、飛行機は大揺れ。せっかくのフルフラットの座席なのに、こう揺れると眠れん!

第5食 エアカナダ 成田=トロント ビジネスクラス機内食

フライト時間11時間半、2食目の機内食は食欲なく、ほとんど食べなかった。時差13時間で当地時間

午後3時半トロント空港に到着。キューバのハバナ行きの乗り継ぎには時間が無いので、とっとと空港

内を移動。あら?あなたどこかでご一緒でしたね。2年少し前のウクライナでご一緒したH中さんだった。

と思ったら、こちらの男性にも見覚えが。あぁ、この方もウクライナでご一緒したH原さんだったのだよ!

第6食 エアカナダ トロント=ハバナ ビジネスクラス機内食、持参のふすまパン

    今日6食目です!

今回の参加者は10名。添乗員合わせて11人のうち4人が以前ご一緒した方々であることが最初の

訪問国キューバに到着する前に判明した。午後5時発のハバナ行き。ビジネス席は日本人客4人が乗

っているだけで、エラク寒いのだった。毛布を借りると、向こうが透けて見えるようなチョー薄い毛布!し

かし、機内食とワインが旨いので許す。午後8時半ハバナ空港着。キューバの入国スタンプを押して貰

うとアメリカ入国の時何かと不便だからツーリストカードにスタンプを押して貰う。全員のスーツケース

が出て来てホッ。キューバでは外国人は兌換ペソを使用する。空港内の両替所では長い行列だった。

暗い道を走って3泊するホテルへ。バスタブのお湯が透明でビックリ!5年前より良いホテルってこと?

                      __________________

3月 16日(金) キューバ・ハバナは晴れ 暑っ!

朝 キューバ・ハバナ オキシデンタルミラマール  朝食ヴュッフェ、持参のふすまパン

  

6時に起きてシャワーを浴びる。今日もお湯が透明だ!5年前キューバに来た時は、茶色、チョコレート

色のお湯が出た。いや、それでもお湯が出たらラッキーという地方があったのよ。だから、こうして透明

のお湯が出ることには感謝しなくっちゃね。7時オープンという朝食に行くと、レストラン前には大行列。

ざっと150人位はいるだろうか。扉が開くと一斉になだれ込む。そしてヴュッフェの料理の前にまたもや

大行列・・・。900人収容するホテルのレストランはここたった1ヶ所しか無いのだ。毎日こんな朝食?

  

        1930年、1940年代のアメ車が走る         カピトリオ(旧国会議事堂)         ヘミングウェイ博物館のフィンカ・ビヒーア邸 

9時観光に出発。暑い!3泊するキューバでのスルーガイドは黒人男性。「私の名前はリー何チャラ

です。日本の人ムジュカシね、私の名前。リーさんと呼びます。黒崎とつけました私。黒崎と呼んで」と

いうことだった。インターネットで日本語独学したそうで、5ヶ国語を話すんですって。凄いね!でも、あ

なたの日本語ヘンです。旧市街の旧国会議事堂カピトリオ前の広場に立っていると、相変らず1930

代、40年代のアメ車がビンビン走っている。もう外観だけで、すべてが入れ替わっているみたいだけど

ね。バスでサンフランシスコ・デ・バウラ村のフィンカ・ビヒーア邸に行く。ヘミングウェイが住んだ屋敷が

今博物館として公開されている。とはいえ、開け放たれた建物を外から見るだけだが。ハバナの街を見

下ろす高台にあって、風通しの良い広い敷地にたくさんの猫や犬と住んでいた。「誰がために鐘は鳴

る」の印税で購入したそうだ。当時の金で1万8千ペソ位だったらしい。この家で「老人と海」を書いた。

昼 キューバ・コヒマル村 「ラ・テラサ」 ドングレオリオ、スープ、魚とパエリア、持参のふすまパン、デ

ザート、コーヒー

   

     ヘミングウェイが通ったコヒマル村「ラ・テラサ」       釣り大会で優勝したカストロ              「老人と海」はグレゴリオ船長がモデル

フィンカ・ビヒーア邸から車で15分程走ったところにあるコヒマル村。ヘミングウェイが毎日のように釣り

に通った漁村だ。ここには「老人と海」のモデルになったグレゴリオ船長の家もある。ヘミングウェイが

主催した釣り大会で優勝したカストロとのツーショット写真などがズラリと飾られたレストラン「ラ・テサ

ラ」の料理は全く美味しく無いのだが、観光名所としていつも混雑している。船長のグレゴリオに因んだ

「ドン・グレゴリオ」というハウスカクテルが食事の前に供される。昼は飲まん主義なのでラム抜きでね。

  

   1590年建設されたモロ要塞           カバーニャ要塞には革命後大臣となったチェ・ゲバラの執務室がある

  

  ヘミングウェイが滞在したホテルアンボスムンドス                 葉巻を咥えた老人              街のブエナビスタ・ソシアル・クラブ?

午後はハバナに戻り、モロ要塞とカバーニャ要塞を見学。中南米で先手を取ったスペインであったが、

イギリス、フランス、オランダ、後にはアメリカなどの猛烈な攻撃を受けることになる。「スペインだけ甘

い汁を吸うことは許さんぞ!」ということだ。常に警戒していないと大事な植民地を奪われる危険があっ

た。だから、堅固な要塞は不可欠だった。1760年代にはイギリスにモロ要塞を奪われた経験から、より

堅固なカバーニャ要塞を建設するに到った。カバーニャ要塞には、国立銀行総裁や工業大臣などを歴

任したキューバ革命の英雄の一人、チェ・ゲバラの執務室が保存され展示されていた。旧市街に戻れ

ば、ヘミングウェイが滞在したホテルアンボスムンドスやレストラン、バーなどが今も観光名所なのだ。

夜−1 キューバ・ハバナ 「ラ・ボデギータ・デル・メディオ」 サラダ、コングリ、焼き豚、ポテトフライ、

バナ  ナフライ、ライスプディング、持参のふすまパン、モヒート、ビール

  

       ヘミングウェイが通った「ラ・ボデギータ」は落書きと写真でいっぱい!             名物のモヒート

  

夕食はここもヘミングウェイが通った「ラ・ボデギータ」で、名物のコングリなどを食べる。食前には、ニュ

ーバで1番美味しいと評判のモヒートが出たが、「これが1番かぁ??」。有名人の写真の中には亡き

橋本首相やエグザイルの誰かそして川島なお美。川島なお美ってどこにでも行っている感じだよなぁ。

夜―2 ハバナ 「トロピカーナ」 シャンパン

  

7時半にホテルに一旦戻り、希望者5人はトロピカルショーに出かける。110兌換ペソだから約1万円

というキューバでは月収の半分もする高額なショーである。2000名収容する屋外劇場で90名のダン

サーと歌手達が繰り広げる豪華絢爛な舞台。5年前に来た時は、途中でバケツをひっくり返したような

大雨が降って2度もショーが中断されたが今晩は雨も無くホッとした。公務員ダンサーは華やかだね。

                   _________________

3月 17日(土) キューバ・サンラクララは晴れ 今日も暑っ!

朝 ハバナ オキシデンタルミラマール  朝食ヴュッフェ、持参のふすまパン

昨日の朝の教訓もあり、我々のグループはレストランが開く15分前に行列に並んだ。その甲斐あって

比較的スムースに朝食を摂ることが出来たが、この混雑何とかならんものか。社会主義って、サービス

精神とは1番遠いところにあるんだなぁ。今日は285キロ離れているサンタクララまで行くので8時に

は出発。高速に入ると、旅の疲れがドッと出て爆睡した。トイレ休憩した場所で日本人グループに会う。

昼 サンタクララ 「La Concha」 サラダ、パスタ、ピッツァ、肉3種、ピラフ2種、アイスクリーム、コー

ヒー、持参のふすまパン

  

1140分サンタクララ着。先ずは早めの昼食を摂る。野菜の次には倍の時間茹でたようなスパゲティ、

パンのようなピッツァ、白いピラフ、黄色のピラフ、トンカツ、チキン、ビーフ、バナナチップ、アイスクリー

ム、コーヒーというとんでもない量のランチが出て来た。量もさることながら味もなかなか。店には3

のバンドが演奏していたが、隣のテーブルにいた男性客が立ち上がって歌った。余りに上手くて感動!

  

                         ゲバラ記念霊廟とゲバラ像                             革命成功を決定づけた装甲列車襲撃址

昼食後革命広場へ。今や「観光の思い出」となってしまった感のあるチェ・ゲバラの霊廟がある。キュー

バを離れたチェ・ゲバラは、196710月ボリビアの地で銃殺された。1987年没後20年を記念してこ

の地にゲバラの巨大な銅像と共に亡くなった38名の霊廟が造られた。その10年後ボリビアでゲバラ

の遺骨が発見され、カストロの手でこの霊廟に納められた。その時、カストロが点火した火がゆらゆら

と今も燃えていた。台座にはゲバラによる「別れの手紙」全文と、カストロのメッセージが刻まれている。

夜 ハバナ オキシデンタルミラマール ディナーヴュッフェ、ビール、白ワイン 3j、赤ワイン 3j

  

サンタクララに来る時は眠っていたが、帰りは車窓からの風景を眺める。左右ともにサトウキビ畑が広

がるばかりでツマラナイ。我々が走っている上り車線も対抗車線もほとんど車の姿を見かけない。貸切

状態である。なのに、ヒッチハイクする人を時々見かける。ここ高速道路ですよ!今は無人のような状

態だが、サトウキビの収穫期にはこの高速道路も混むそうですよ。ハバナのホテルには7時前到着。

往復7時間に渡るドライブだった。夕食はホテルレストランでヴュッフェ。明日の朝は早立ちだから、こ

のレストランに来なくて済むと思うと嬉しい。ビール、白ワイン、赤ワインの通称3点セットを注文すると、

アフリカにもご一緒したH川さんから「あなたの3点セット覚えているわよ」と言われた。テヘヘである。

                       _________________

3月 18日(日) ドミニカ共和国・サントドミンゴも晴れ 夕方スコール!

朝−1 バスの中で 弁当

4時に起きるつもりだったが、午前3時には目が覚めてしまった。もちろん真っ暗である。今日乗る九バ

ーナ航空は預け入れ荷物の重量にウルサイと聞いていたので、本やら真空パックしたふすまパンやら

をリュックで背負うことにして工夫をする。5`位は軽量化したハズだ。5時にはバゲジダウンして5

50分ロビーに集合した。サンドイッチのお弁当貰って出発。暗い車内で一口食べて朝食―1は終了!

朝―2 クバーナ航空 ハバナ=サントドミンゴ 機内食

チェックインで私のスーツケースは18`。良し!5`背負ったからな。ナヌ?次の人23`でもOK

どうゆうことよ!背中のリュックが重くてヨロヨロしているっつーのにぃ。同じ旅行社のキューバ一周グル

ープは今朝カナダ・トロント経由で帰国する予定だったが、エアカナダのストライキで7時間遅れとなっ

た。トロント1泊することになるらしい。810分搭乗開始。何て寒いんだ。心配をよそに定刻に離陸。

昼 ドミニカ共和国・サントドミンゴ 「EL CONUCO」 ドミニカのクリオージョ料理のヴュッフェ、持参

のふすまパン

  

            「エル・コヌコ」でドミニカン・チキンを含んだランチヴュッフェ               くるくる回って踊るからメレンゲね

1145分、2番目の訪問国ドミニカ共和国の首都サントドミンゴ着。例年であれば、キューバは夏時

間採用しているハズなのだが、今年はナゼか冬時間のままだった。よってここで時差1時間調整。イス

パニョール島の東部にあって、西3分の1は、2年前大地震が発生したハイチ共和国だ。まずは昼食を

摂るためレストランへ。暑いねぇ。ドミニカン・チキンやサンコーチョというユカ羊のスープ、茄子のグラタ

ンなど美味しい料理が並ぶヴュッフェだった。女性がクルクルと回るメレンゲのダンスを観ながら食事。

   オサマ河口に築かれたオサマ砦         旧市街のエル・コンデ通リ        広場中央のコロンブス像

             コロンブス広場ではこんな親子も                 ここは貴婦人通り     コロンブスの息子ディエゴが造らせたアルカサル

午後は暑い旧市街を歩きながらの見学。サントドミンゴはスペイン人が新大陸で初めて築いた最古の

街である。当初コロンブスの弟バルトメロがオサマ川の東側に町を築いたが失敗。その後やって来た

総督オバンドが川の西側に町を移した。町を海賊から守るために造られたオサマ砦から見学開始。ふ

〜む、それにしても暑い!メイン通りのエル・コンデ通りもコロンブス広場も、日曜日の午後とあって親

子連れや家族、カップル達がゆったりと休日の午後を楽しんでいた。スペイン総督としてやって来たコ

ロンブスの息子ディエゴは、夫人とそのおつきの女性達数十人を引き連れて街を練り歩いたそうだ。弟

はドジだし、息子は派手好きってことでコロンブスもキマリ悪いわねぇ。ホテルに着いた途端スコール!

夜 ドミニカ共和国・サントドミンゴ 「メルキュール」 チキンスープ、ポークチョップグリル、持参のふす

まパン、アイスクリーム、ビール 3j、白ワイン 5j、赤ワイン 5j×2杯

  

夕食はホテルの小さなレストランで。ビールの「プレジント」の旨いこと!キューバのビールが軽過ぎて

物足りなかったから嬉しいぞ!白ワインも赤ワインもたっぷり入れてくれるからドミニカ共和国のイメー

ジは一挙に上る(キミは単純過ぎる!)。メイン料理はチョイスだったのでポークを撰ぶ。これも旨いぞ。

                       __________________

【今週の振り返り】

キューバは2007年の3月に訪れたから今回が2度目となる。その時のパクパク日記にキューバのこと

は結構詳しく書いた(ハズ)から興味のある人はそれを読んでちょ7年3月2週7年3月3週参照)

前回心配したフィデル・カストロは今も存命であるし、弟のラウル・カストロはやっぱり最高指導者の地

位にある。キューバ革命から既に53年が経過している今も、表面上は革命世代がリーダーなんだね。

これが若い世代に渡されて行ったら、アメリカとの関係も変わって行くのだろうか。

サトウキビ、葉巻、ラムじゃ足らんからと力を入れた観光業。5年経過してもキューバの売りは、相変ら

ず「革命」「チェ・ゲバラ」、「ヘミングウェイ」だ。しかし、世界の世代が若返って行けば、「革命」も「チェ・

ゲバラ」も「ヘミングウェイ」も魅力は薄れて行くのではないかと心配だ。革命が遠くなり、その英雄の魅

力も遠くなるかもしれない。文学の名作も、本を読まない世代の前では力を失って行くのではないか。

それはそれとして、今頃になってチェ・ゲバラは背が低かったことを知って結構ショックを受けた私であ

った。ボリビアに潜入する時は、ムリヤリ体重を増やして(私は大得意!)太り、頭も半分禿げさせて

(そんなこと出来るのか!)して変身したことはよく知っていたが、小さい人だったんだぁ・・・・。

日曜日には2番目のドミニカ共和国に到着した。カリブ海のもっと東に「ドミニカ国」という共和国(人口

7万人だよ)もあるので、イスパニョール島東部にある国の方は間違えないようドミニカ共和国と書く

ことにする。ドミニカ共和国を知らなくても、大リーグのサミー・ソーサを知らない人は少ないのではない

か。彼は同国の英雄的存在である。アメリカから野球が伝えられから世界で屈指の野球大国になり、

事実上の国技なのである。サミー・ソーサ以外でも大リーグでは超一流選手が大勢活躍しているし、日

本のプロ野球でも多くのドミニカ共和国出身の選手が活躍している。但し、薬物使用の問題も表面化し

ていて、どんなムリをしても野球で成功したいという彼らの必死さが伝わって来て複雑な気持ちにさせ

られる。

ドミニカ共和国のあるエスパニョール島に到達したコロンブスであるが、彼は世界にはヨーロッパとアジ

アとアフリカだけがあると思っていた。そして1492年西回りでスペインを出発したコロンブスは、まずは

バハマ諸島に到達してそこがアジアだと思い込み、次にキューバ、そしてエスパニョール島に着くと、現

地人が金の装身具を身につけていたので、すっかりそこをジパング(日本)と思い込んでしまったのだ

ね。金山もあったし。その後コロンブスは4度もカリブ海(本人はアジア)に来たのに、その考えは変わ

らなかったらしい。エスパニョール島=ジパングである。弟が街造りに失敗したり、息子が贅沢し過ぎて

スペイン王から睨まれたり、身内のドジがあったと前述したが、こう考えてみればご本人のコロンブスも

相当ドジだったよなぁ。

さて、来週から私はカリブ海のどこの国に行くのでしょう。相当シンドイスケジュールだったことは確かで

あります。暑くて忙しくてさ。じゃ、痩せたか?ううん、ゼンゼン!

           カリブ海ってたくさん国あるニャア

         バックナンバーのトップへ       夢子倶楽部のトップに戻る   

        * 3月 1週 、3月 2週 を読んでいない方はこちらをクリック 

* カリブ海の旅の途中でありますが、ちょっこし、近場の国に行って参ります。

     いやなに、すぐ戻りますから。お花見して楽しんでいてくださいまし。