パクパク日記16年10月4

               紅葉前の秋の京都。日本シリーズで心臓バクバク!

 

       京都四条大橋  京都市美術館

 

10月 24日(月)秋晴れ!

朝 家食 海老グラタン、サラダ、トマトスープ、ヨーグルト

 

  

 

昼 四谷アトレ「アントニオ」カレーランチ(サラダ、ガーリックトースト、チキンカレー、アイス

コーヒー)1640

 

 

91日から3日まで大騒ぎして受診した人間ドックのフィードバックが主治医S級先生からあった。

これまでも人間ドックは違う医療機関でずっと受けて来た。しかし結果は「郵送してね」と依頼し、

送られて来た検査結果は片目つぶって斜めにさーっと見て終わっていた。これがドクターから直接と

なるとちょっとドキドキ。「・・ピロリ菌いますよ。これが悪さすると癌になったりするから退治いし

た方が・・肺に・・小さな大腸ポリープは来年以降・・原因は体重が・・これを減らすには体重を・・

これも問題は体重だなぁ・・。わ・か・り・ま・し・た!!!水をいっぱい飲む、酒を飲み過ぎない、

運動もする、食べ過ぎない、体重減らさねば。はい、わかりました!1月ピロリ菌やっつけましょう。

その直後、四谷アトレ2階の「アントニオ」に行き、カレーランチを食べる。ご飯とパン半分残す。

夜 渋谷神山町「吉野」4人で)肝焼き、レバー、ネギ、砂肝、鰻の土佐造り、白焼き、鰻重(特

上)生ビール2杯、麦焼酎ダブルロック3杯 @1万円

 

 

最近、渋谷の神山町界隈は「奥渋」なんて言うらしい。チャラい名前だわねぇ、どうでもいいけどね。

今夜は久々の「喰う会」例会である。「喰う会」正規メンバーは5名。しかしH井さんは欠席だった。

福岡勤務以来、父子共にソフトバンクの熱狂的ファンだからクライマックスシリーズに負けて熱が出

たのかなと思ったら、ちょっと体調がすぐれないそうだ。次回は復帰されるようなので楽しみ。さて、

今夜は西日暮里の某店で鰻鍋を食べる予定だったが、店のご都合がつかず急遽「奥渋」の鰻屋になっ

た。鰻好きにはどっちでも嬉しい。H口さんもK井さんも今年仕事の舞台を替えられた。K井さん毎

6時半に出社?信じられん。ま、お二人とも新たなご活躍を!この店「吉野」さんは焼き鳥と鰻の

店だ。「焼きのプロ」ということでО橋さんとH口さんが好きな食材を買って来て「これ焼いて」と

お願いして女将さんに叱られていた(笑)。鰻の土佐造りは初めて食べる味だ。うんまいぞ!それに

白焼きとうな重。これだけいろいろ食べてからうな重の特上をペロリと食べた。医者の顔が浮かんだ。

           ____________

 

10月 25日(火)東京は曇り、京都は雨のち晴れのち雨

朝 ヨーグルト

昼 新幹線車内にて 「崎陽軒」の焼売弁当、お茶

 

  

初めて宿泊するロイヤルパークホテル室内。何とか工夫した狭い空間だが立地は抜群     窓の下は三条通り

 

今日から久しぶりの京都だ。新幹線お弁当ランチは「崎陽軒」人気ナンバー1のシウマイ弁当。十年

ぶりくらで食べたのだがそれがの旨いの何の!冷たくても旨いシウマイとギュッと固められたご飯を

一緒に口に入れて噛むと、美味しい〜〜!思わず叫びたくなっちゃったさ。「崎陽軒」レベル高いぞ!

京都駅八条口タクシー乗り場は長い行列。以前いた係員もいないし、付けるタクシーの数も少ない。

こんなことで観光立国京都はいいんだろうか。イカンよな。河原町三条のロイヤルパークホテルに泊

まるのは初めて。ロビーに入ってビックリ!30人位いたのは全員が外国人。ほとんどの人がスマホ

をいじっていた。一瞬外国に来たかと思ったよ。部屋は狭いが、立地が抜群だからいいことにしよう。

夜 京都・堺町通り錦通り上ル「なる屋」2万円のコース(黒豆枝豆と雲子の温かい蒸し寿し、小芋

  の胡麻和え菱の実スライス、さっと炙った鮪の造り、天然虎ふぐ赤大根とヤーコン添え、伊勢海

老揚げ黄身酢和え 黒唐辛子、鱧と天然しめじの小鍋、生シラス、琵琶湖天然うなぎ焼き、京都

牛ロースト 金時人参・真菰茸・インカの恵み・玉ねぎ、揚げ茄子と味噌 慈姑チップ、海老芋

霰揚げ・菊菜と毛蟹の餡かけ、食事:天然舞茸の卵とじご飯、筋子ご飯、赤出汁、香の物、さつ

ま芋のアイスクリームとキューイ・黒無花果と常用無花果、栗きんとんと渋皮煮、お抹茶)、生

ビール800円×2杯、麦焼酎「佐藤」800円ダブル×2杯 @27000

 

 3番・指名打者大谷翔平がホームグランド札幌ドームで10回裏サヨナラ打を放ち逆転勝利!

 

20146月にオープンした「なる屋」のご主人上嶋さんは「和久傳」出身。開店前はニューヨークの

精進料理店にもいらしたそうだ。今年度はミシュランの☆を獲得された。カウンター7席のこじんま

りした店だが、天井が高いせいか狭さをかんじない。一旦止んだ雨がまた降りだして、ステッキつき

つき傘さしてで「なる屋」に到着するまで25分もかかってしまった。目の前で調理される様子を眺

めながら供されるお料理を頂く。贅沢やねぇ。次は何かとワクワクしながら11品も食べてしまった。

食事は見事な天然舞茸の卵とじご飯。「未だお腹に余裕があったら筋子ご飯もどうぞ」と言われ一口。

隣のスレンダーな女性は大盛りで2杯も3杯も食べてズルいぞ。何で太らん!水菓子も素晴らしい!

帰りはタクシーで。これまで広島が2勝している日本シリーズは舞台を札幌に移しての第3戦が今日

行われた。広島の先発は黒田。大谷君は指名打者で3番だ。黒田から2本も二塁打を打ったが、試合

9回表で広島が1点追加して3対3の同点で延長戦へ。2死2塁でバッターは大谷。ここで1,2

塁間のヒットを打って2塁走者の西川がホームを踏み日ハムがサヨナラ勝ち!やった翔平!お見事翔

平!チームメイトの手荒い歓迎を受けても笑顔!爽やかだなぁ!可愛い!これで1勝2敗となったね。

           ____________

 

10月 26日(水)雨が降ったり止んだり

朝 京都・河原町三条通り・ロイヤルパークホテル「ムッシュいとう」朝食ヴュッフェ2160

 

      ホテル地下のレストラン「ムッシュいとう」の朝食ヴュッフェも外国人だらけ

 

昼 河原町六角通り「MARUZEN CAFÉ早矢仕とカレーの2色オムライス(サラダ付き)1400円、ロ

ンネフェル1アールグレイ400

 

 

昨日チェックインした時も余りの外国人比率の多さに怯んだが、今朝地下にある「ムッシュいとう」

に朝食を摂りに行って「ここはどこ?私は誰?」という感じだった。あっちもこっちも外国人観光客。

昨今彼らはガイドブックを読み込んでいて、日本人が行かない、知らないような場所でさえガイドブ

ックに載るとワンサカと外国人観光客が押し寄せるという現象がアチコチで起こっている。このホテ

ルもミスターブッチャーとか誰かが絶賛したのかもしれない。昨年だったかリニューアルオープンし

た「京都BAL」。このビルには何となくオシャレな店が多いのでお気に入りのビルの一つだ。長く

オーストラリアから輸入して使っていたホホバオイル。窓口になっていたシドニーの店と連絡が取れ

なくなった。私はこれ以外一切化粧品の類は使用しないのでエラク困った。探してみたら何と「無印

良品」で扱っているではないか!シドニーはピュア何とかだけを1番に抽出して・・というもので高い

が品質も素晴らしかった。無印のは値段相応の質だがそれでいいや、お婆さんが使うんだから。それ

をゲットしてから地下の「丸善」へ。広々した地下1階と2階を使用しているがこれで利益は出るの

だか。心配で来年のカレンダーを6個と本をドカンと買ってアチコチに送った。空腹を覚える。あら、

こんなところにカフェが。ハヤシとカレーと卵焼きの下は白いご飯😢。次回は早矢仕ライスにしよう。

午後のお茶 河原町三条通り「進々堂」コーヒー 

夜 木屋町三条「京都ネーゼ」アワビのアンチョビバター2000円、フランス産ムール貝・高知ベビー

  岩牡蠣・クエと芽葱カルパッチョ2600円、フォカッチャ200円、キノコのラグーグラタン1800

円、フレッシュポルチーニ茸ソテー2000円、タレッジョチーズ、ゴルゴンゾーラチーズのスパゲ

ティ、ナポリタン、生ビール、赤ワイン11500円ナパバレー2012 @23140

 

  

 

午後2時半インテリアデザイナーの方と家具メーカーの方とホテルロビーで打ち合わせ。いろいろ決

めねばならないが、私は即決タイプなので「これ」「それ」「あっち」「こっち」とすぐ決めちゃうよ。

あちらが心配そうに「よろしいんで?」「いいんだよ」。ぐずぐずタイプの人だったら5倍以上考える

んだろうなぁ。いや「一晩考えさせてください」とか。別のテーマの打ち合わせは隣の「進々堂」で。

夕食は「京都ネーゼ」。徒歩2分だ。ネットで調べると「満席を頂いております」と書いてあったのが

ちょっと静か。オーナーの森さんもスタッフも何か言いたそうだね。聞いてみれば、ドタキャンが2

組入り、私の隣カウンター席の2人も予約時間が過ぎても電話も無ければ来もしない。小さな店だか

ら今食事中のグループを入れればそれで満席になるのだ。「開店40分前の電話でキャンセルは痛いで

すよねぇ。今日行きたいって連絡結構あったのを全部断ったんですよ。でも電話があればまだマシで

何の連絡も無しに来ないって、そりゃネーゼ!」。ホント、ホント。それは失礼過ぎるわ。それからは

キャンセルに纏わる話題。女性グループが帰ると客は私一人。いつも「ローマの休日」が映っている

大画面は日本シリーズに切り替えられた。ワイン飲みながら「大谷くーんガンバ―!」。日ハム2勝!

         ____________

 

10月 27日(木)京都は晴れ

朝 京都・河原町三条通り「進々堂」 サンドイッチ 471円+コーヒー420

 

朝食メニューもたくさんあるが、パン販売コーナーでパンを買って飲み物注文する手もある。ここも半分以上は外国人客

 

昼 河原町四条・島屋「香港私菜リバルスベイ」おススメセット(前菜2種、揚げ点心、蒸し点心、

  白身魚の野菜餡かけ、ワンタン麺、杏仁豆腐、ウーロン茶 @1944

 

 何で彼らが島屋のトンカツ屋の前にいるの!

 

昨日打ち合わせで行ったホテル隣の「進々堂」。今朝はここで朝ご飯を食べることにした。ホテルの

朝食ヴュッフェの半分以下の値段でかなり充実した朝食セットも食べることが出来るし、ショップ

コーナーでサラダや各種パンなど買ってドリンクを注文すればレストランのテーブルで摂ることも出

来る。後者にした。昨日2160円のヴュッフェだったが、今朝はサラダとサンドイッチとコーヒーで

891円。見回せば隣も前も向こうも外国人観光客。結構財布の紐が硬い人達多いからね。昨日も行

った「京都BAL」。違うものを見に行ったのにリュックを衝動買いしてしまった。荷物になるので

その場から背負うことにした。オイオイである。河原町通りを下っていけば四条河原町。そこには高

島屋がある。用事を済ませる前にランチといくか。レストラン街は大丸より島屋が断然上。人気の

ある店が並ぶ。天皇の料理番も務めたことがある「東洋軒」の行列は半端でなく入ったことが無い。

中華好きだから今日も私は「香港私菜リバルスベイ」。驚いたのは、満腹でレストラン街を歩いてい

る時だ。トンカツ屋の前を通りかかったら、わぁ〜〜〜!と低い悲鳴のような声をあげる女性が私に

飛びかかって来た。えぇ!誰だっけ。よく知っているけどここには居ないハズの人・・S子さんだ!

ハワイ島のS子さんと隣で笑っているのはご主人のクレイグじゃないか。どうして京都?どうして

島屋のトンカツ屋?しかもS子さんは昨日京都に来てから転んでくるぶしを骨折したのだとか。オ

ジョーと瞳ママと素敵なお宅にお邪魔したのは今年5月のことだった。もう明日には京都を発つの?

 

   現在南座は工事中で休館

 

午後のお茶 祇園「タリーズ」コーヒー

夜 祇園花見小路「たまりや」1万3千円のコース(雲子と焼き茄子の揚げ浸し、鯨の尾のみ、造り:

  鱧・鰤・鮑・甘海老・源助穴子、本しめじと蕪・ハマグリの小鍋、のど黒焼き物、カマスと生ウ

  ニ梅海苔蒸し寿し、北海道真牡蠣と酢味噌ジュレ、牛肉いちぼ焼き山椒味噌、食事:鯛と松茸の

  炊き込みご飯、赤出汁、香の物、安納芋プリンと柿のブランデー漬け、生ビール2杯、麦焼酎

  「兼八」ダブル2杯 @1万8800

 

 

S子さんとクレイグにバッタリ会ったのは本当にびっくりした。ハワイ島以外にいる彼らを見たのが

初めてということもあるが、あんなところで会っちゃうんだからなぁ。こんなに寒くなってもクレイ

グはアロハ着ていた。「ハワイ島でお会いしましょう」と別れたが、オジョーに早速知らせねば。家具

売り場でベッドを選んだ。12年半前に初めて買ってトリコになったテンピュールベッド。この間に商

品の改良(かどうかは知らないけど)が進んだらしく、同じものはもう無いのね。今日選んだものは

半年後に納入して貰うことになる。他にいくつか売り場を回ってクタクタだったが、その足で祇園へ。

四条大橋を渡る時、鴨川から吹いて来る川風が顔に冷たかった。カフェで休憩して「たまりや」に行

く。フランスのブルターニュ地方を回る旅で出会った方々が揃って食事にいらしたそうだ。客は私一

人。聞いてみれば、またもやキャンセル話で。でもひょっこり外国人客が入って来たりしてねなんて

言った途端に外国人の夫婦がやって来たのだよ。しかもイスラエルから来たのだと言う。どういうわ

けか私まで接待担当みたいな気分になってしまってイスラエルに行ったことあるよーと言うと、どこ

に行ったのだ、何回行った、何を観たのか、行ったのはいつだ、その年の何月だ、と矢継ぎ早に受け

る質問に必死に答えておちおち食事もしていられない。そのうちiPadで夢子倶楽部のイスラエル

に行ったパクパク日記を見せる羽目に。穴子って英語で何と言うか?eelでもいいんだよねと女将

と相談したり、本しめじはマッシュルームでいいよ、とか。彼らは何を食べても「デリシャス!」と

褒めるし喜んでくれる。いつの間にか私も嬉しくなったりして。今夜の料理はもちデリシャスだった。

         ____________

 

10月 28日(金)京都は曇りのち雨

朝のおめざ 「叶匠寿庵」の栗菓子とお茶

 

 「一壺天」という名の栗菓子

 

昼 三条通り「リプトン フクナガ」おススメプレーとランチ(自家製ハンバーグと

  海老クリームコロッケ、サラダ、スープ、ライス)、ホットミルクティ 1200

 

http://piacinema.xtwo.jp/contents/google/flyers/T01a_169395.jpg

三条通り「リプトン フクナガ」で完璧イクメンを発見          映画「君の名は。」

 

午後のお茶 御幸町六角通り「犬猫人2号店」アイス緑茶と小さなお饅頭

今回の京都ランチは未だ一度もカレーとうどんを食べていない。そうなんだよなぁと思いながら、三

条通りにある「リプトン フクナガ」でハンバーグとコロッケの洋食ランチにしてしまった。この時

私の斜め先のテーブルに座った父子3人連れにすっかり心を奪われてしまった。テーブルの隣にはベ

ビーカー。何人かわからないが白人男性パパと4歳くらいの男の子、それに生後4,5ヶ月とおぼしき

赤ちゃんの3人だ。このパパがミルクを作り、お兄ちゃんに話しかけながら赤ちゃんを抱いてミルク

を飲ませ、飲み終わった後はゲップを出させるために赤ちゃんの背中を軽くポンポンしている様子な

どいかにも手慣れて「いつもやっています」感ありあり。仕方なくあっているのではなく、当然のこ

とをやっている感じの自然な姿に結構感動してしまった。それにしてもママはどこに行ったんだろう。

ココロがほっこりしたからか映画を観たくなった。いつも飛行機の中で観ているが、たまには映画館

で観よう。上演時間が迫っているのは「君の名は。」。アニメは殆ど観ないが、大ヒットしているとい

うので観てみっか。舞台となった飛騨高山にはこの映画を観た人が押しかけているらしい。その後は

猫カフェに行く。オヤツの音に敏感な猫達に笑ってしまうよ。ここも外国人観光客だらけであった。

 

ホテルグランヴィア京都の客室から見た京都駅前。バスルームからも眺めがいいよ

 

夜 丸太町通り千本通り東入ル「四季 なかむら」1万3千円コース(帆立と鯖のきずし、渡り蟹と

  イクラと卵の蒸し鮨、お造り:鰆・ウニ・シマアジ・鮪、松茸と鱧の土瓶蒸し、琵琶湖の天然鰻

  としんこ芋唐揚げ山椒ソース、焼き胡麻豆腐、白子と松茸のフライ、ウルメイワシ、のど黒と菊

菜・大根の白味噌椀、食事:鯛と丹波黒豆・カラスミの炊き込みご飯、赤出汁、香の物、はった

い粉と豆乳プリン ラフランスとシャインマスカット、和菓子)、生ビール700円×2杯、麦焼酎

「中々」ダブルロック3杯 @18800

 

  

 どの料理も美味しかった!

 

雨が降っている。かなり激しく。3泊した河原町三条のロイヤルパークホテルから京都駅にあるホテ

ルグランヴィア京都に移動した。京都駅前からタクシーで「四季なかむら」に行く。昨日行った「た

まりや」の料理長平館亮祐氏は「御幸町つばき」時代の中村さんの弟弟子。そんな店が続いてしまっ

たのはただの偶然である。前回伺った時「もうすぐ産まれます」と聞いていたが、無事元気な女の子

が産まれたそうだ。これで中村さんは若いのに4人の子宝者。一番タイヘンなのは奥さんだと思うけ

ど。この地に開店して1年半だが、今夜カウンター7席と座敷6席13席満席だった。人気の秘密は

何と言っても料理の旨さ。前の店から彼の料理は食べているが自分の店で開花したような旨さである。

          ____________

 

10月 29日(土)京都は曇り 木枯らし1号吹く  日本ハム10年ぶり3回目の日本一!

朝 ホテルグランヴィア京都「ル・タン」朝食ヴュッフェ 2520

 

  

「ル・タン」朝食ヴュッフェはカレーもあって、かなり充実。並ばねばならないのが難

 

昼 京都駅スバコ「はしだて」合鴨温卵煮麺セット(ちりめんじゃこご飯、小鉢付き)1830円、炙り

鯖鮨504

 

         京都市美術館では「若沖展」をやっていた          ハロウィンは1031

 

河原町や先斗町、祇園などとは離れている京都駅界隈だが、この辺でも十分に買い物したり食事した

りを楽しめる。先ずは伊勢丹へ。東京ではここ数年小田急デパートに一番多く行っているが、昔から

伊勢丹ファンだった。昨日も数枚馴染みの店で買ったのに、ふと入った店の商品が気に入ってあれも

これも。困ったお人だ。フランス人は10枚しか洋服持っていない?私フランス人じゃないからさ。

昼は「はしだて」の長い行列に並んだが、それほど待たずに入ることが出来た。炙り鯖鮨が旨い!

午後は「京都国立近代美術館に行って下さい。他とは間違えないでねー」とタクシーに乗ったのに、

運転手さんとうどんだのラーメンだのの話で盛り上がって「はい、着きました」と降ろされたのは

京都市美術館だった。「京都国立近代美術館」でやっているメアリー・カサット展を観に行こうと思

ったが、こうなったら仕方ない。「若沖展」でも観るか。数日前閉店後の錦市場を歩いたら、下りた

シャッターには若沖の絵が描かれた商店がいっぱいあった。若沖は錦市場の青物問屋のご主人だった

から当然だわね。超有名になった伊藤若沖は京都錦市場・地元の英雄なのだよ。動物の絵が楽しい。

夜 柳馬場通り夷通り上ル「プチ・レストランないとう」ディナーコース(バラ肉の生ハム アンポ

柿完熟ソース、鴨ロースと渋皮栗と黒豆 海老芋ソース、伊勢海老と天然鯛のオードブル、松茸

生フライの出汁仕立て、鳥羽の小さな牡蠣フライタルタルソース、ゴルゴンゾーラチーズを射込

んだハンバーグ、豚網焼きカレー、漬物、フルーツ)、生ビール、赤ワイン(ブルゴーニュ2008

ピノノワール)8800円、麦焼酎「兼八」ダブルロック3杯 @22160

 

  

 勝利目前の日ハムベンチ          監督は冷静(に見える)        大谷君はもうニマニマ

             北海道日本ハムファイターズ、日本一おめでとう!

 

京都5泊目、最後の夕食は「プチレストランないとう」に行く。以前は歩いて10分位の場所に定宿

にしているホテルがあったから、昼も夜もよく来ていた。夜のコースを食べるのはかなり久しぶりだ。

ご主人の内藤さんとぼそぼそとお喋りしながらの美味しい食事。えぇ!あそこに住んでいるのぉ、カ

ジュアル店を止めた理由はそんなことだったの・・。お喋りしながらもメイン料理を何にするか、た

くさん料理名が書かれた黒板をちらちら眺める。決めきれない私に「はい、待ってるのメンドーやか

ら作ってしもたで」と鳥羽の小さな牡蠣フライタルタルソースが出て来た。続いてゴルゴンゾーラチ

ーズを射込んだハンバーグも。「これくらい小さないとカレーまで行きひんやろ」って。マンプク過

ぎてゲップが出そうだ。ホテルに帰って日本シリーズ第6戦。今日モツレて3勝3敗になったら、黒

田と大谷の投げ合いになっただろうが日ハムがあっさり勝ってしまった。大谷君はネクストバッター

サークルに立って素振りしただけ。それでも相手にプレッシャー与えた。10年ぶり3回目の日本一!

____________

 

10月 30日(日)京都は晴れ 東京は曇り

朝 ホテルグランヴィア京都「浮橋」和朝食膳 2851円 

 

グランヴィア京都の客室はこんなカタチ。部屋まで歩いて歩いて・・・     「浮橋」の和朝食膳 

    

午前のお茶 京都駅「カフェKOTO コーヒー480円

昼 東京駅大丸「日本橋伊勢定」うな重(桜)4752円、きも吸い324

 

 

京都最後の朝。早めに朝食を済ませ、増えた荷物は宅配便で送る。それにしても、このホテルグラン

ヴィア京都だが、例えが悪いがさなだ虫状というかアルファベットの逆Jの字のようなカタチをして

いる。京都駅の中央口に行ったことのある人なら駅構内の巨大な吹き抜け空間を覚えておられよう。

あぁやって駅から見る分には開放感があってよろしいが、ホテル側にしてみればその巨大空間の周囲

に客室を造らざるを得なかったからエラク迷惑なのだ。少なくとも私はね。エレベーター下りてから

延々と歩かねばならない。今朝のように朝食に出掛けて帰って来て、またすぐチェックアウトのため

2階ロビーに行って・・・あぁぢかれだ。予定の1時間早いひかり号に乗ろうと思ったら、グリーン

車は喫煙席が半分の車両と大きな団体が乗る車両しか空いていないがいいかと聞かれた。イヤです!

ってことで「カフェKOTO」でチビチビコーヒー啜って待った。今日の昼までは飽食しよう、今夜から

は粗食ね、と決め「日本橋伊勢定のうな重(桜)を食べた。もの凄―い量のご飯で気持ち悪くなった。          

夜 家食「桝本」とお弁当(神無月弁当:きのこ尽くし)、白湯

 

  

 

6日ぶりに帰宅。洗濯して郵便物の整理など。粗食と言いながらデパ地下で買って来たのは「桝本」

のきのこ尽くし神無月弁当。この店の弁当は使っている食材が多いしいかにも手間ひまかかってい

そうなお弁当で以前から気に入っている。ただ甘いも塩辛いも味が濃過ぎるのが難であるな。無酒日

            ______________

【今週の振り返り】

何度も何度も京都に通ったおかげで、京都の地名にも少し慣れた。札幌もそうだが、南北東西の道

路が碁盤の目のようでわかりやすいと言われながら、その地名の多さによそ者は四苦八苦する。そ

して初心者は先ず京都の街の仕組みを覚えるところから始めねばならない。

 

京都は御所からみてどうか、ということで地名が決まる。つまり、北にある御所から見て、右か左

か。上がるのか下るのか。御所から見てということは、地図でみる時左右が逆になる。地図で右側

にあるのは左京区で、左側にあるのは右京区となる。では真ん中にある中京区を「ちゅうきょうく」

などと読めば笑われる。「なかぎょうく」と読まねばならない。京都市内のど真ん中だから、中京区

に住んでいる人は心なしか胸を張って「なかぎょうく」と言ってように思う。主観どす。「下ル」と

「上ル」は「さがる」「あがる」と読む。「くだる」とか「のぼる」とは読まない。南北に移動する

ことを指し、下ルは南に行くこと、上ルは北に行くこと。それでは東西はどうかと言えば「東入ル」

「西入ル」で「ひがしいる」「にしいる」と読む。「はいる」と読むと小バカにされる。「ル」を使う

人が多いように思うが、正しくは「る」らしいよ。東西の「入ル」は省略して「東入」とか「西入」

と書くこともある。

 

この使い方を理解すると、京都の住所を読み解く力がグンとアップする。どこかの場所に行く場合

例えば、私が泊まったロイヤルパークホテルの場所は「河原町通り三条通り東入ル」。河原町通り

三条通りの交差点を目指して来て、右側(東側)に曲がればすぐ見つかる。住所は正式には、この

後に○○町番地を書くのだが、地元以外の人は町名なんて覚えていない。タクシーの運転手さんに

町名言うと「通リで言うてや!」と叱られる。

 

京都に比べたら恐ろしく遅く出来た札幌の街だが、ここも碁盤の目の道路で、しかも東西南北と数

字で地名が表わされるから非常にわかりやすい。合理的で初めて訪れた人も迷わない。中央地点が

大通リ公園のテレビ塔。ここを中心として東西南北の通りに番号がふられている。例えば、私の定

宿ホテルオークラ札幌は南一条西5丁目。飲み屋に行くにも食事に行くにも「北3西2」とか「南

5西3」とか言えば、たいていの場所に一人でも辿りつける。

 

京都はそうは行かない。通りの名前を憶えねばならない。覚えてなくても何とかなるやろ、という

方、覚えて方がええですよ、ゼッタイ!丸暗記どす。先ずは南北の通りから。歌で覚えるとええで。

 ●東西通り名の歌(丸太町から九条まで)  

♪ 丸太通りから九条通リまで  

            まるたけえびすにおしおいけ

            あねさんろっかくたこにしき

            しあやぶったかまつごじょう

            ろくじょうしちじょうとおりすぎ

            はちじょうこえればとうじみち

            くじょうおおじでとどめさす ♫

●もう一つの東西通り名の歌   

♫ 坊さん頭は丸太町

  つるっとすべって竹屋町

  水の流れは夷川

  二条で買うた生薬を

  ただでやるのは押小路

  御池で出逢うた姉三に

  六銭もろうて蛸買おて

  錦で落として四かられる

  綾まったけど仏仏と

  高がしれてる松どうしたろ ♫

●最後に南北の歌をサービスで(寺町通リから千本通リまで)

           ♩ てら ごこ ふや とみ やなぎ さかい
たか あい ひがし くるまやちょう
からす りょうがえ むろ ころも
しんまち かまんざ にし おがわ
あぶら さめないで ほりかわのみず
よしや いの くろ おおみやへ
まつ ひぐらしに ちえこういん
じょうふく せんぼん はてはにしじん ♪

  

金曜日の夜行った「四季なかむら」の中村さんが昔いた「御幸町つばき」は現在別の店になってし

まったが、「ごこまち」と読むのですよ。東京の人ならつい「みゆき町」なんて呼びたくなる。銀

座にはみゆき通りがあることだし。よく行く猫カフェのひとつも御幸町にある。「プチレストラン

ないとう」があるのは「柳馬場通り」。「やなぎばば」?ちゃう。「やなぎのばんば」言うんやて。

それでは「東洞院通り」はどない?「とうどういん」でしょうよ。これまた違いますねん。「ひが

しのとういん」と読みますずぅ。まぁ、こんな風に一つひとつ挙げていったらキリが無い。今回

は初心者編1ということで、ほなこのへんで。

 

              この前の戦さ?応仁の乱かニャァ

    

 

          バックナンバーのトップへ    夢子倶楽部のトップに戻る